2006 企業情報システムユーザー調査年鑑

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

企業のミドルウェア、基幹情報システム、PLM、コールセンター、LinuxOSSそれぞれの導入実態調査結果を掲載/企業情報システムの導入・利用実態がこの1冊で分かる。

発刊日
2006/09/05
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 167頁
資料コード
C48107700
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

本資料納期のご案内
Close

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

リサーチ内容

Ⅰ ミドルウェア導入実態調査

1  調査の概要
1.1  調査目的
1.2  実施概要
2  回答企業・団体のプロフィール
2.1  業種
2.2  従業員数
2.3  年商
3  企業のITシステムの現状と課題
3.1  導入しているサーバの種類
3.2  社内における情報システムの管理担当者数
3.3  社内情報システムの開発運用体制
3.4  ITシステムで抱えている課題
3.5  今後導入を検討していきたいサーバの種類
3.6  今後導入を検討していきたいソフトウェアの種類
4  データベース管理システム(DBMS)の導入利用実態
4.1  DBMSの導入シェア
4.2  DBMSが稼働しているサーバのOS
4.3  DBMSの導入時期
4.4  DBMSの用途
4.5  DBMSの選定理由
4.6  DBMSを導入する際に重視した性能や機能
4.7  DBMSの問題点・不満
5  アプリケーションサーバの導入利用実態
5.1  アプリケーションサーバの導入シェア
5.2  アプリケーションサーバが稼動しているサーバのOS
5.3  アプリケーションサーバの導入時期
5.4  アプリケーションサーバの選定理由
5.5  アプリケーションサーバを導入する際に重視した性能・機能
6  統合運用管理ソフトウェアの導入利用実態
6.1  統合運用管理ソフトの導入シェア
6.2  導入している管理機能
6.3  今後導入していきたい管理機能
6.4  統合運用管理ソフトウェアが稼動しているサーバのOS
6.5  統合運用管理ソフトウェアの導入時期
6.6  統合運用管理ソフトウェアの選定理由
7  グループウェアの導入利用実態
7.1  グループウェアの導入シェア
7.2  グループウェアが稼動しているサーバのOS
7.3  グループウェアの導入時期
7.4  グループウェアの選定理由
8  SOAに対するユーザの意識
8.1  SOAの理解度
8.2  SOAの導入検討状況
8.3  SOAに期待する効果
8.4  SOAを強くイメージするミドルウェアベンダ

Ⅱ 中堅製造業の基幹情報システム導入実態調査

1  調査の概要
1.1  調査目的
1.2  実施概要
2  回答企業のプロフィール
2.1  業種構成
2.2  年商規模構成
3  中堅製造業における基幹情報システムの導入実態
3.1  基幹情報システムの構築方法
3.2  財務会計システムで活用しているパッケージの種類
3.3  生産管理システムで活用しているパッケージの種類
3.4  販売管理システムで活用しているパッケージの種類
3.5  基幹情報システムにおけるパッケージのカスタマイズ状況
3.6  基幹情報システムのサーバOS種類
3.7  基幹情報システムの導入時期
4  中堅製造業で抱える経営課題


Ⅲ PLMの導入実態調査

1  調査の概要
1.1  調査目的
1.2  実施概要
2  回答企業のプロフィール
2.1  業種構成
3  CAD/CAM/CAEおよびPDMシステムの導入状況
3.1  導入しているシステム(2次元CAD)
3.2  導入しているシステム(3次元CAD)
3.3  導入しているシステム(PDM)
3.4  エンジニアリング系システムの導入目的
3.5  エンジニアリング系システムの導入時期
3.6  エンジニアリング系システムの導入にかかったコスト
4  システム導入後の効果
4.1  納期短縮に関する満足度
4.2  納期短縮に関する満足理由
4.3  コスト削減に関する満足度
4.4  コスト削減に関する満足度理由
4.5  TTM短縮に関する満足度
4.6  TTM短縮に関する満足理由
4.7  海外拠点とのコラボレーション推進に関する満足度
4.8  海外拠点とのコラボレーション推進に関する満足理由
4.9  製品品質向上に関する満足度
4.10  製品品質向上に関する満足理由
4.11  取引先とのデジタルデータ交換に関する満足度
4.12  取引先とのデジタルデータ交換に関する満足理由
5  PLMに対する導入意識
5.1  PLMに対する意識
5.2  PLMの導入によって目指す効果
5.3  PLMの位置づけ
5.4  今後のPLM導入計画

ⅠⅤ コールセンターの導入実態調査

1  調査の概要
1.1  調査目的
1.2  実施概要
2  回答企業のプロフィール
2.1  業種構成
2.2  従業員数
2.3  年商
3  コールセンターの導入状況
3.1  コールセンター導入目的
3.2  コールセンターの導入時期
3.3  コールセンター導入方法
コールセンター導入にかかった初期費用
4  コールセンターの運営状況
4.1  コールセンターの運営方法
4.2  コールセンターの運営規模(座席数)
4.3  コールセンター数
4.4  コールセンターの運営コスト
4.5  コールセンターの運用目的及びその内容
4.6  コールセンターの運用目的別利用回数
4.7  コールセンターのシステムの機能
4.8  コールセンターのIP化への対応有無
4.9  コールセンターへのIP導入方法
4.10  IP化への期待
4.11  コールセンターに対する満足度
4.12  コールセンター運営効果
4.13  コールセンター運営上の問題
5  コールセンターのリプレース・拡張計画
5.1  コールセンターのリプレース・拡張の有無
5.2  コールセンターのリプレース・拡張の目的
5.3  コールセンターのリプレース・拡張予定時期
5.4  コールセンターのリプレース・拡張にあたっての予算
5.5  コールセンターのリプレース・拡張にあたっての構築方法
5.6  コールセンターのリプレース・拡張時に追加したい機能
5.7  コールセンターのリプレース・拡張にあたって投資を増やす分野
5.8  コールセンターのリプレース・拡張にあたっての要望

Ⅴ LinuxOSSの導入実態調査

1  調査要領
1.1  目的
1.2  実施概要
2  回答企業・団体のプロフィール
2.1  業種
2.2  従業員数
2.3  年商
3  Linux/OSSの認知

4  導入サーバにおけるOSとアプリケーションの利用状況
4.1  OSの導入状況
4.2  OS併用状況
4.3  Windowsサーバのバージョン別導入状況
4.4  商用UNIXサーバの種類別導入状況
4.5  Windowsサーバ上の稼働アプリケーション
4.6  商用UNIXサーバ上の稼働アプリケーション
5  Linuxサーバの導入利用実態
5.1  Linuxサーバの導入率
5.2  Linuxサーバの導入時期
5.3  Linuxサーバ上の稼働アプリケーション
5.4  Linuxサーバの導入理由
5.5  Linuxサーバの運用体制
5.6  Red Hat系が圧倒的な導入シェアを誇る
5.7  Linuxディストリビューションの入手方法
5.8  Linuxディストリビューションの選定理由
5.9  有償サポートの購入有無
5.10  Linuxサーバの満足度
5.11  Linuxサーバに対する問題点や課題
6  Linuxサーバの導入意向
6.1  今後のLinuxサーバの導入予定
6.2  Linuxサーバの導入意向がある理由
6.3  搭載したいLinuxディストリビューション
6.4  Linuxサーバを利用したい用途
6.5  Linuxサーバの導入意向がない理由
7  社内クライアントPCへのLinux導入実態
7.1  クライアントPCでのLinux利用状況
7.2  クライアントLinuxの利用業務・部門
7.3  クライアントLinuxの導入意向
7.4  クライアントLinuxの問題点
8  ユーザ企業におけるLinux技術者の教育状況

9  OSSの導入利用状況
9.1  OSSの導入状況
9.2  各OSサーバ上におけるOSS利用状況
9.3  OSSの種類別利用率
9.4  各OSサーバ上におけるOSSの利用状況
10  OSSの導入意向
10.1  OSSの導入意向
10.2  今後導入したいOSSの種類
10.3  OSSに対する考え・方針
10.4  OSSの問題点や不安
10.5  社内のOSSに対する方針

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。