2009 拡大する電子地図活用・位置情報活用ビジネスの現状と展望

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

電子地図市場の構造を明らかにすると共に、地図を活用したビジネスの広がりやそのアプリケーション動向、ビジネスモデルなどを調査・研究し、電子地図市場ならびに、電子地図活用/位置情報活用市場の今後を展望。

発刊日
2009/08/17
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 250頁
資料コード
C51203200
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

本資料納期のご案内
Close

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

調査概要
Close

調査目的:電子地図市場並びに、電子地図や位置情報を活用したビジネスの動向を調査し、その将来性を展望する
       ことを目的とする。
調査方法:専門調査員による直接面接取材
調査・編集期間:2009年2月~2009年8月

リサーチ内容

第1章 総論

総論
  ◇電子地図の市場動向と今後の展望
    図表:需要分野別市場規模推移と予測(2006 年度~2011 年度予測)
    図表:ケータイ地図・ナビ・乗換案内サイトの市場規模推移
  ◇電子地図活用・位置情報活用ビジネスの動向と展望


第2章 電子地図市場の動向

1.市場概況
  ◇電子地図の市場動向と今後の展望
  □全体動向
  □カーナビ/PND 分野
  □GIS 分野
  □Web サイト/ケータイサイト向け配信・データ提供
  □個人/法人向け地図ソフト
2.主要分野における電子地図の流通経路
  2-1.GIS分野
  2-2.Webサイト/ケータイサイト
  2-2-1.流通経路
  2-2-2.主要地図配信事業者の取組
  (1)ゼンリンデータコム
  (2)ナビタイムジャパン
  (3)マピオン
  2-3.カーナビ/PND分野
    図表:カーナビ(据付ナビ 純正/市販)向けの流通経路
    図表:カーナビ(据付ナビ 純正/市販)における地図DB ベンダの採用状況
    図表:PND 向けの流通経路
    図表:PND における地図DB ベンダの採用状況
3.主要参入企業一覧
4.市場規模推移と予測(06年度~11年度予測)
5.シェア推移(06年度~08年度)
6.需要分野別市場規模推移と予測(06年度~11年度予測)
7.需要分野別シェア推移
    図表:カーナビ/PND 分野(2006 年度~2008 年度)
    図表:GIS 分野(2006 年度~2008 年度)
    図表:Web サイト/ケータイサイト向け配信・データ提供(2006 年度~2008 年度)
    図表:個人/法人向け地図ソフト(2006 年度~2008 年度)
8.主要事業者の事業拡大の方向性
9.主要地図ベンダの取組
  (1)インクリメント・ピー
  (2)NTT-ME/NTTネオメイト
  (3)昭文社
  (4)住友電工システムソリューション
  (5)ゼンリン
  (6)テレアトラス日本(Tele Atlas)
  (7)ヤフー(Yahoo!JAPAN)
■「主要地図ベンダの取組」掲載内容(事業者によっては全ての項目を満たしていません)
1.取組概要/2.製品・サービス概要/3.需要分野別の取組と市場の見方/4.自社の強み/5.事業拡大の方向性/6.市場拡大のための課題・問題点/7.今後の展望 …等


第3章 電子地図/位置情報活用ビジネスの動向

1.GIS市場の動向
  1-1.市場概況
  ◇GIS エンジンの市場動向
    図表:GIS ソリューション市場における需要分野・アプリ別商談規模
  ◇Google マップの影響
  ◇今後の市場展望
    図表:自治体における統合型GIS の導入状況
    図表:自治体における統合型GIS の主な利用業務
  ◇GIS ソリューション全体の市場規模感
    図表:GIS ソリューション全体の市場規模概算(2007 年度)
  1-2.主要参入企業一覧
  1-3.GISエンジン市場規模推移と予測
    図表:GIS エンジン市場規模推移と予測(2006 年度~2011 年度予測)
    図表:市場規模算出にあたっての集計範囲と定義
  1-4.GISエンジンシェア推移
    図表:GIS エンジンシェア推移(2006年度~2008年度)
    図表:シェア推移算出にあたっての集計範囲と定義
  1-5.GISエンジン需要分野別市場規模推移と予測
    図表:GIS エンジン需要分野別市場規模推移と予測(2006 年度~2011 年度予測)
    図表:需要分野別市場規模推移算出にあたっての集計範囲と定義
  1-6.主要事業者の需要分野別取組
  1-7.主要事業者の事業拡大の方向性
  1-8.主要GISエンジンベンダ/ソリューションベンダの取組
  (1)アイエニウェア・ソリューションズ
  (2)ESRIジャパン
  (3)NTTデータ/NTTデータ関西
  (4)オートデスク
  (5)技研商事インターナショナル
  (6)JPS
  (7)パスコ
  (8)日立ソフトウェアエンジニアリング
  (9)ピツニーボウズ・ソフトウェア
  (10)三菱電機インフォメーションシステムズ
■「主要GISエンジンベンダ/ソリューションベンダの取組」掲載内容(事業者によっては全ての項目を満たしていません)
1.取組概要/2.製品・サービス概要/3.需要分野・アプリケーション/4.新規需要分野・新規アプリケーション/5.直販・代販比率/6.自社の強み/7.事業拡大の方向性/8.市場の見方と今後の展望/9.地図DBベンダへの要望 …等

2.カーナビ/PND市場の動向
  2-1.市場概況
  ◇国内カーナビ(据付タイプ)市場動向
  ◇国内PND 市場動向
  ◇今後の市場展望
    図表:国内カーナビ/PND 市場規模推移(台数ベース)
  2-2.カーナビ/PND製品の今後の方向性
    図表:カーナビ/PND 向け通信サービスの料金
  2-3.通信ナビ・PND向けテレマティクスサービス構想(アクアキャスト社の取組)
    図表:「TSP 事業」の概要
3.Webサイト/ケータイサイト市場の動向
  3-1.地図サイト(Web)
    図表:主な地図サイト(Web)
  ◇ビジネスモデル
    図表:地図サイト(Web)のビジネスモデル
  3-2.ケータイ地図・ナビ・乗換案内サイト
  3-2-1.市場概況
  ◇案内系サイト(ケータイ地図・ナビ・乗換案内)の市場動向
  ◇今後の市場展望
  ◇ビジネスモデル
  3-2-2.市場規模推移(金額ベース/有料会員数ベース)(06年度~08年度)
  3-2-3.有料会員数シェア(06年3月末~09年3月末)
  3-2-4.利用者拡大/事業拡大の方策
    図表:サービス利用者拡大/事業拡大の方策
  3-2-5.主要事業者の取組(Web/ケータイ)
  (1)インクリメント・ピー【iMapFan、MapFan Web、他】
    図表:個人向けPC/ケータイサービス概要
    図表:主要ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:ケータイ向けサービスの価格/対応キャリア
    図表:個人向けサービスの収入源
  (2)駅探 【駅探<PC版>/駅探<モバイル版(駅探★乗換案内)>】
    図表:乗換案内関係の主なサービス一覧
    図表:ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:ケータイ向けサービスの価格/対応キャリア
    図表:「駅探<モバイル版(駅探★乗換案内)>」の主な機能
    図表:乗換案内サービスの特長
    図表:路線バスのサポート範囲
    図表:PC サイト「駅探Web」のPV 数/UU 数
    図表:「駅探<モバイル版(駅探★乗換案内)>」の総ユーザー数/有料会員数
    図表:同社ウィジェットのハードウェアプリインストール実績
  (3)昭文社 【MAPPLEのちず丸、他】
    図表:主な個人向けPC/ケータイサービス概要
    図表:主要ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:主要ケータイ向けサービスの価格/対応キャリア
    図表:PC 地図サイトとガイド情報サイト等の連携状況
    図表:個人向けサービスの収入源
  (4)ジョルダン 【乗換案内NEXT/AD乗換案内】
    図表:乗換案内関係の主なサービス一覧
    図表:主要ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:価格/対応キャリア
    図表:主な機能
    図表:乗換案内事業の特長
    図表:路線バスのサポート範囲
    図表:「乗換案内NEXT」「AD 乗換案内」の収入源
    図表:「乗換案内NEXT」の有料会員数推移と月間検索回数(有料版・無料版合計)推移
    図表:乗換案内事業の内訳
    図表:乗換案内事業の分野別売上高推移
    図表:旅行関連のPC/携帯別内訳
  (5)ゼンリンデータコム【いつもNAVI、他】
    図表:地図関連事業の分類と概要
    図表:個人向けPC/ケータイサービス概要
    図表:主要ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:ケータイ向けサービスの価格/対応キャリア
    図表:「いつもNAVI」の収入源
    図表:コンシューマ向けサービスの展開イメージ
  □広告・EC の取組に関して
  (6)ナビタイム【NAVITIME、他】
    図表:ナビタイムジャパンの展開事業一覧と変遷
    図表:ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:ケータイ向けサービスの価格/対応キャリア
    図表:「NAVITIME」(ケータイ)の主な機能
    図表:ナビゲーションサービスの強み/特長
    図表:各種データの提供先と更新頻度
    図表:路線バスのサポート範囲
    図表:「NAVITIME」の収入源
    図表:「NAVITIME」の有料会員数の動向
    図表:「EZ ナビウォーク」「EZ 助手席ナビ」の有料会員数の動向
    図表:PC 版「NAVITIME」のPV 数/UU 数
  □通信PND 事業への見解
  (7)マピオン 【Mapion(マピオン)、マピオンモバイル】
    図表:地図・位置情報関連事業の分類と概要
    図表:個人向けPC/ケータイサービス概要
    図表:ケータイ向けサービスのサービス開始時期
    図表:ケータイ向けサービスの価格
    図表:「Mapion」「マピオンモバイル」等の収入源
  (8)ユビークリンク 【全力案内!】
    図表:「全力案内!」のサービス開始時期
    図表:価格/対応キャリア
    図表:主な機能
    図表:「全力案内!」の特長
    図表:プローブ情報提供での主な提携タクシー会社
■「主要事業者の取組(Web/ケータイ)」掲載内容(事業者によっては全ての項目を満たしていません)
1.取組概要/2.サービス概要・特長/3.ケータイ向けサービス価格・対応キャリア/4.ケータイ向けサービス開始時期/5.ケータイ向けサービスの主な機能/6.ビジネスモデル概要/7.利用者数の動向(PV数・UU数・有料会員数、等)/8.利用者拡大の方策/9.取組における課題・問題点/10.事業拡大の方向性 …等

  3-3.タウン情報/地域関連情報サイト
    図表:Web サービス(POI 公開)を提供する主なタウン情報サイト/地域関連情報サイト
    図表:主要タウン情報/地域関連情報サイト一覧
  3-4.コミュニティサービス(SNS等)
    図表:位置情報活用/地域情報提供の主なコミュニティサービス
  3-5.位置ゲー
    図表:「位置ゲー」の主要参入企業一覧

4.位置連動/地図連動型ネットワーク広告市場の動向
  4-1. 市場概況
  ◇位置連動型広告/地図連動型広告の位置付け
    図表:エリアターゲティングが可能な広告の分類
    図表:位置連動型広告/地図連動型広告の主な参入事業者とサービス概要
  ◇位置連動型広告/地図連動型広告の市場動向
  ◇今後の市場展望
  ◇市場拡大のための課題
    図表:市場拡大のための課題・問題点
  4-2. 広告主の業種と出稿拡大が期待される広告主
    図表:位置連動型広告/地図連動型広告への主な広告出稿業種
    図表:出稿拡大が期待される広告主
  4-3. 主要事業者の事業拡大の方向性
  4-4.主要ネットワーク広告事業者の取組
  (1)インクリメント・ピー【MapFan AdSpot】
    図表:主な広告主の業種
    図表:広告商品の内容
    図表:主な広告掲載サイト
  (2)NTTレゾナント 【エリアマッチ/エリアマッチワイド/エリアマッチモバイル】
    図表:エリアマッチシリーズ 3 サービスの位置づけ
    図表:広告商品の内容
    図表:「エリアマッチ」主要掲載媒体一覧
    図表:「エリアマッチワイド」掲載媒体一覧
    図表:「エリアマッチモバイル」主要掲載媒体一覧
    図表:エリア広告の分類
    図表:テクノロジー系エリアターゲティング広告が注目されている背景
  (3)オプト 【aisync】
    図表:無線LAN/フェリカ連動配信実験の取組
    図表:「aisync」の特長
    図表:広告商品の内容
    図表:広告効果事例
    図表:「aisync」主要掲載媒体一覧
    図表:エリア連動広告DB を機軸とした事業拡大の方向性
    図表:地方新聞社との提携によるメルマガ配信ASP 事業のビジネススキーム
  □通信カーナビ向けエリア広告配信の取組と今後
  □デジタルサイネージとエリアターゲティング広告の今後
  (4)シリウステクノロジーズ 【AdLocal】
    図表:「AdLocal」の特長
    図表:「AdLocal」活用事例
    図表:広告商品の内容
    図表:広告効果事例
    図表:主な広告掲載サイト
  (5)ディーツーコミュニケーションズ 【iエリア検索連動広告】
    図表:「iエリア検索連動型広告」の特長
    図表:「iエリア検索連動型広告」の出稿エリア設定の概要
    図表:広告商品の内容
  (6)mediba 【ナビゲーションアド】
    図表:期待できる効果
    図表:広告商品の内容
    図表:広告効果事例
    図表:掲載媒体の利用者属性
    図表:掲載媒体のPV/UU 数
■「主要ネットワーク広告事業者の取組」掲載内容(事業者によっては全ての項目を満たしていません)
1.取組概要/2.サービス概要/3.広告効果の概要/4.掲載媒体の概要/5.広告主の概要/6. 更なる出稿拡大が期待される広告主/7. 広告主拡大のための方策/8. エリアターゲティング広告市場の見方/9. 事業拡大の方向性 …等

5.その他の地図/位置情報活用ビジネスの動向
  5-1.個人向けサービス(セキュリティ等)
    図表:位置情報を活用した主な個人向けサービスの概要
  5-2.法人向け位置情報ソリューション
    図表:位置情報を活用した主な法人向けソリューションの概要


第4章 携帯キャリアの電子地図活用/LBS展開と戦略

1.取組概況
    図表:携帯キャリアにおける事業拡大の方向性とLBS 展開の関係
2.主要携帯キャリアの電子地図活用/LBS展開と今後
  (1)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
  ◇地図/位置情報活用サービスへの取組概要
    図表:GPS 活用サービス(ケータイ)の取組
  ◇主要サービスの概要
    図表:主な位置情報活用サービス(ケータイ向け)の概要
  ◇今後のLBS 展開の方向性
    図表:サービス・コンテンツ拡大の方向性
    図表:「i コンシェル」と「i チャネル」で配信されるコンテンツの違い
  (2)KDDI
  ◇地図/位置情報活用サービスへの取組概要
    図表:GPS 活用サービスの4 本柱
  ◇主要サービスの概要
    図表:主な位置情報活用サービスの概要
  ◇主要GPS 活用サービスにおけるサービス活性化の方向性
  ◇今後のLBS 展開の方向性
  (3)ソフトバンクグループ(ソフトバンクモバイル、他)
  ◇地図/位置情報活用サービスへの取組概要 
    図表:GPS 活用サービス(ケータイ)の取組
  ◇主要サービスの概要
    図表:主な位置情報活用サービス(ケータイ向け)の概要
  ◇自動車分野への取組と今後の方向性
    図表:「ナビポータル」のサービス概要
    図表:「ナビポータル」の事業概要図
 

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。