2012年版 飲料受託製造企業(パッカー)マーケティング総覧

成熟市場である清涼飲料市場において、受託製造企業(パッカー)の存在はブランドオーナーにとってなくてはならないものとなっております。しかしながら、その位置付けは変化しており、効率性や環境対応、コスト面などから、ブランドオーナーが内製化へ方針転換したことでパッカーの市場は構造変化が起きております。そうした中、パッカー各社は大容量対応、多品種少量生産対応など自社の特徴を活かしそれぞれの戦略を持ちながら、生き残りをかけた生存競争に対応しております。一方、震災後のサプライチェーンのあり方を見直す動きの中、飲料メーカー各社の製造戦略も変化しております。
本調査レポートにおいて、エリア別、製品カテゴリー別の各社戦略を取材する事で各社の今後の方向性、マーケットの方向性を分析いたしました。

発刊日
2012/02/16
体裁
A4 / 383頁
資料コード
C54101200
PDFサイズ
10.7MB
PDFの基本仕様
Adobe Reader 7.0以上/印刷不可・編集・加工不可/検索・テキスト・図(グラフ)の抽出等可/しおり機能無し 詳細はこちら
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 383頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

調査概要
Close

調査目的:飲料受託製造市場を広く調査・収録することによって当該市場に関するマーケティング戦略作成のための基礎資料とする。
調査対象:受託製造企業(パッカー)、飲料メーカー(ブランドオーナー)等を調査対象とした
調査方法:直接面接取材、アンケート調査、電話取材を実施した。
調査期間:2011年9月~2012年2月
 

リサーチ内容

■本資料のポイント

  • 飲料メーカー(ブランドオーナー)の動向、パッカー戦略を把握。震災を経てブランドオーナーがこれからのパッカーに求めるものは何か?
  • パッカー市場の課題、問題点、成長のカギを明確化。パッカー各社の進み行く道を探る。
  • 主要企業20社に直接訪問取材し、各社の戦略、受託製造の現状を詳説する。
     
  • 第Ⅱ章「飲料市場の分析」については、弊社発刊資料「2011年版飲料市場の現状と展望」より一部抜粋

■本資料の概要

第Ⅰ章 パッカー市場の構造と業界動向分析
第Ⅱ章 飲料市場の分析
第Ⅲ章 有力企業の市場戦略分析

■掲載内容

第Ⅰ章 パッカー市場の構造と業界動向分析

1.飲料受託製造市場の構造
  (1)飲料市場における飲料受託製造市場の位置づけ
  (2)市場規模の定義
  (3)飲料受託製造市場の動向
    ①飲料受託製造の飲料市場における市場規模推移(2002~2010年度)
    ②飲料受託製造企業の〔受託製造〕売上高推移と企業別シェア
    ■主要飲料受託製造企業〔受託製造〕売上高推移
  (4)品目別受託製造の状況
    ①炭酸飲料
    ②果実飲料
    ③コーヒー飲料
    ④茶系飲料
    ⑤ミネラルウォーター
    ⑥スポーツ・機能性飲料
    ⑦野菜飲料
  (5)飲料受託製造市場における問題点と課題
  (6)飲料受託製造市場の今後
2.パッカー各社の戦略と事業展開
  (1)パッカー各社の事業戦略
    ①商品戦略
    ■パッカー各社の商品戦略
    ②価格戦略
    ■パッカー各社の価格戦略
    ③営業・プロモーション戦略(新規顧客対策、既存顧客対策など)
    ■パッカー各社の営業・プロモーション戦略
    ④自社ブランド戦略
    ■パッカー各社の自社ブランド戦略
    ⑤その他(品質管理、エリア戦略など)
    ■パッカー各社の品質管理、エリア戦略など
  (2)エリア別パッカー各社の概況
    ①北海道エリア~地産地消の内製内販エリア~
    ②東北エリア
    ~山形県に主要企業が集中、青森県は特産品であるりんごを効果的に利用~
    ③関東・甲信エリア
    ~北関東と山梨・長野を中心に各社工場が並ぶ最重要エリア、競争も激化~
    ④東海・中京・北陸エリア
    ~2番手集団のパッカーが数多く存在、首都圏・中部を中心に供給~
    ⑤関西エリア~近畿地方を中心に着実な商品供給を行う~
    ⑥中国・四国エリア~地域に密着し、各地域の特色を活かした製造を行う~
    ⑦九州エリア~農協系企業が多く、農産物を活かした製造が盛ん~
    ■主要パッカー各社の生産設備
3.ブランドオーナー各社の動向とパッカー戦略
  (1)大手ブランドオーナー各社のパッカー戦略
    ①ドライ商品メーカーの動向
    ②チルド商品メーカーの動向
    【主要ブランドオーナーの企業概要】
    アサヒ飲料(株)、(株)伊藤園、大塚食品(株)、大塚製薬(株)、カルピス(株)、
    キリンビバレッジ(株)、コカ・コーラウエスト(株)、
    コカ・コーラセントラルジャパン(株)、サッポロ飲料(株)、サントリーフーズ(株)、
    ダイドードリンコ(株)、東京コカ・コーラボトリング(株)、日本たばこ産業(株)、
    北海道コカ・コーラボトリング(株)、(株)ポッカコーポレーション、
    三国コカ・コーラボトリング(株)、(株)明治、森永乳業(株)、(株)ヤクルト本社、
    雪印メグミルク(株)
    ■ブランドオーナーとその委託先

第Ⅱ章 飲料市場の分析

1.飲料市場の全体動向
  (1)2010年度の飲料市場動向
  (2)商品カテゴリー別動向
    ①炭酸飲料
    ②果実飲料
    ③コーヒー飲料
    ④茶系飲料
    ⑤ミネラルウォーター
    ⑥野菜飲料
    ⑦スポーツ・機能性飲料
  (3)飲料市場のトピック
    ①自販機ビジネスの市場環境
    ⅰ.飲料自販機の市場動向
    ⅱ.低価格自販機の動向とNB機の対応
    ⅲ.電子マネー対応自販機の動向
    ⅳ.自販機ビジネスの今後の展望
    ②品質・衛生管理・環境への取り組み
    ③チルド飲料の動向
  (4)今後の飲料市場
2.飲料容器の動向
  (1)2010年度飲料容器動向
  (2)容器別飲料市場の動向
    ①PETボトル
    ②缶容器
    ③紙容器
    ④チルドカップ
    ■企業別容器別構成比一覧
    ■企業別容量別構成比一覧

第Ⅲ章 有力企業の市場戦略分析

【詳細個表】
青森県りんごジュース(株)、エスエスケイフーズ(株)、(株)小原、神奈川柑橘果工(株)、ゴールドパック(株)、(株)コスモフーズ、(株)サーフビバレッジ、サカイキャニング(株)、ジャパンフーズ(株)、(株)ジェイエイビバレッジ佐賀、ジェーシーボトリング(株)、鈴木鉱泉(株)、全国農業協同組合連合会長崎県本部、大円食品工業(株)、(株)チェリオコーポレーション、(株)チェリオ中部、トーアス(株)、(株)友桝飲料、(株)トンボ飲料、(株)ニチロサンパック、ニットービバレッジ(株)、日本アスパラガス(株)、日本果実工業(株)、(株)日本キャンパック、(株)フジコーポレーション、プラム食品(株)、宝積飲料(株)、(株)ホテイフーズコーポレーション、和歌山ノーキョー食品工業(株)

【簡易個表】
木村飲料(株)、九星飲料工業(株)、キンキサイン(株)、楠原壜罐詰工業(株)、熊本県果実農業協同組合連合会、三和罐詰(株)、(株)ジェイエイフーズおおいた、信州ビバレッジ(株)、スミダ飲料(株)、東北ビバレッジ(株)、長野興農(株)、(株)ニッセー、丸源飲料工業(株)、丸菱食品(株)、メトロ(株)、山形食品(株)
 

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 383頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。