Webニュースクチコミ週間ランキング19.12.1 - 19.12.5
ニュースランキング
■週間ランキング
順位 | ニュース | クチコミ数 |
第1位 | 中村哲医師 死亡 | 98,217 |
第2位 | ガイナックス 社長逮捕 | 71,496 |
第3位 | アナ雪2 ステマ疑惑 | 43,684 |
第4位 | ながら運転 罰則強化 | 33,750 |
第5位 | 電通 違法残業 | 19,068 |
第6位 | 日米貿易協定 成立 | 14,850 |
第7位 | 熊谷6人殺害 死刑破棄 | 14,569 |
第8位 | 北朝鮮 弾道ミサイル | 14,395 |
第9位 | 国語・数学 記述式 | 13,934 |
第10位 | 女性町議 除名処分 | 13,506 |
■その他の注目ニュース
・フランシスコ教皇、長崎、広島を訪問。核抑止力の偽善性、核使用の犯罪性を強調、核廃絶に向けて世界へメッセージ
・香港区議会選挙、民主派が親中派に圧勝
・露ネット最大手「ヤンデックス」、政府系公益ファンドからの出資受け入れを表明、事実上プーチン政権の管理下へ
・各省庁、マイナンバーカード取得調査。家族も対象、実質的な取得強要
・キリンHD、豪州飲料事業を中国の乳業大手「蒙牛」に売却へ
・10月の消費関連統計、百貨店前年比17%減、スーパーは4.1%減、外食大手35社中22社が減収
・楽天、携帯に続き、クレジットカード、スマホ決裁事業でもトラブル相次ぐ
・LVMH、ティファニー買収。買収金額は162億ドル
・アリババ、香港市場に上場。5億株を公開、2019年最大規模のIPO
・青山商事、アメリカンイーグル事業から全面撤退へ
・北海道、苫小牧へのIR誘致、断念
・米トランプ氏、香港人権・民主主義法案に署名
・パナソニック、液晶パネル事業に続き半導体事業から撤退へ。子会社パナソニックセミコンダクターソリューションズを台湾の「新唐科技」へ売却
・10月、韓国向けフッ化水素輸出、回復。前月比10.9倍
・三菱UFJ。リクルートとデジタル通貨分野で提携、2020年に共同出資会社設立へ
・中国、2025年における新エネ車の普及目標を20%から25%へ引き上げ
・2019年の世界のCO2排出量、前年比0.6%増の見通し。COP25に注目集まる
・日米貿易交渉承認案、参院本会議で成立、2020年1月1日発効へ
Webニュースクチコミランキングについて
Webニュースクチコミランキングは、ツィッターやブログによる「つぶやき」、2チャンネルなどの掲示板への「書き込み」、検索エンジンでの「検索ワード」などを集計し、期間内で話題になったニュースのランキングを未来企画室のアナリストが作成しています。
※Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。また、WEBニュースランキングとして、毎日、朝のニュース番組 “モーニングCROSS”(TOKYO MX)に提供しています。