光インターコネクションの動向(2022年10月調査)

発刊日
2023/02/15
体裁
B5 / 40頁
資料コード
R64201502
PDFサイズ
14.7MB
PDFの基本仕様
Adobe Reader 7.0以上/印刷不可・編集・加工不可/検索・テキスト・図(グラフ)の抽出等可/しおり機能無し 詳細はこちら
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

調査資料詳細データ

調査概要
Close

本調査レポートは、定期刊行物 Yano E plus 2022年11月号 に掲載されたものです。

リサーチ内容

~光の高速性・指向性、光ファイバーの軽量性・非干渉性などの特長を活かすことで、優位性を生み出している~
 
1.光インターコネクションとは
2.注目されている光インターコネクション関連技術
  2-1.光トランシーバー
  2-2.光I/Oコア
3.光インターコネクションに関する市場規模予測
    【図・表1.光インターコネクションの国内およびWW市場規模推移と予測
    (金額:2020-2025年予測)】
4.光インターコネクションに関連する企業・研究機関の取組動向
  4-1.学校法人 慶應義塾大学(1)
    (1)エクサスケールコンピューティングのための光インターコネクトデバイス
    ①HPC System の変遷と光インターコネクションの採用拡大
    【図1.光導波路を用いたオンボード光リンクの典型的なコンセプト】
    ②ポリマー並列光導波路
    【図2.SI型矩形コアポリマー光導波路】
    【図3.GI型円形コアポリマー並列光導波路】
    (2)モスキート法によるポリマー並列光導波路の作製
    【図4.モスキート法によるポリマー光導波路作製工程】
    (3)ポリマー並列光導波路への応用
    ①シングルモード導波路
    【図5.シングルモードファイバーリンク】
    ②3次元光導波路回路
    【図6.モスキート法による3次元光導波路回路】
  4-2.学校法人 慶應義塾大学(2)
    (1)総務省プロジェクト:グリーン社会に資する先端光伝送技術の研究開発
    ①背景
    ②政策目標(アウトカム目標)
    ③研究開発目標(アウトプット目標) 
    【図7.グリーン社会に資する先端光伝送技術の研究開発の全体像】
    ④課題Ⅱ:大容量・高多重光アクセス網伝送技術
    【図8.課題Ⅱ:大容量・高多重光アクセス網伝送技術の詳細】
    (2)電子情報通信学会における最新の発表内容
    ①空孔コアファイバーを用いた革新的光リンク(古河電気工業(株)発表)
    【図9.開発したPBGFの構造(左)と損失スペクトルの例(右)】
    ②大容量・低消費電力・低コストを実現する光アクセス網伝送技術の開発
    (沖電気工業(株)発表)
    【図10.目指す光アクセスネットワーク】
  4-3.国立大学法人 東京工業大学
    (1)メンブレン光集積回路
    【図11.メンブレン光集積回路】
    【図12.メンブレン分布反射型(DR:Distributed Reflector)レーザー特性[2, 3]】
    (2)異種材料集積技術を利用した多機能光集積回路
    【図13.異種材料集積技術を利用した多機能光集積回路[4, 5]】
    (3)10Tbps級次世代通信ネットワーク
    【図14.10Tbps級光トランシーバーが実現するネットワーク】
    【図15.異種材料集積光デバイス・分散コンピューティングシステムの全体像】
  4-4.国立大学法人 東京大学/学校法人 慶應義塾大学/
    公益財団法人電磁材料研究所/国立大学法人 横浜国立大学/国立大学法人 東北大学
    (1)光通信波長帯での一方向性導波路実現に向けて
    (https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/release/20220428.html)
    【図16.(a)磁気光学材料を含むフォトニック結晶の模式図 
    (b)磁気光学材料の誘電率とカイラルエッジ状態を用いた
    トポロジカル光導波路の動作波長幅の関係】
    【図17.(a)カイラルエッジ状態の存在を示す導波路構造の分散関係。
    赤い曲線がカイラルエッジ状態の分散曲線
    (b)導波路上に欠陥が存在する場合の光伝搬の様子】
    (2)人工次元の活用
    (https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/release/20220129.html)
    【図18.人工次元フォトニクス素子の構造(上)と、
    これによって形成された周波数列(下)】
  4-5.国立大学法人 東北大学
    (1)超高速・高効率光伝送技術に関する研究
    【図19.(a)ガウスパルスの時分割多重。(b)ナイキストパルスの時分割多重】
    【図20.単一チャネル10Tbps信号の生成と伝送】
    (2)デジタルコヒーレント光通信と無線の融合伝送技術の開発
    【図21.光通信と無線通信のコヒーレントな融合の事例】
    (3)安定化レーザーと光ファイバーネットワークを用いた地殻変動・津波計測への応用
    【図22.安定化レーザーと光ファイバーを用いた地殻変動・津波の面的分布計測ネットワークの事例】
    (4)マルチコアファイバーを用いた高速・大容量光伝送に関する研究
  4-6.国立大学法人 北海道大学
    (1)光スピントロニクスの実用化を目指して
    (2)室温~110℃で世界最高性能のスピン増幅を達成
    【図23.開発したInAs QDとGaNAsのトンネル結合構造とスピンフィルタリング増幅を示す模式図】
    【図24.半導体中の電子スピン偏極率の測定温度依存性に関する実験結果】
    (3)室温動作スピンLEDを開発し、動作特性の支配要因を解明
    【図25.QDスピンLEDの円偏光度の測定温度依存性】
    【図26.QD発光層への電子スピンの輸送中に生じるスピン緩和を示す模式図】
5.光インターコネクションの将来展望

関連リンク

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。