モーニングCROSS週間ランキング17.1.15 – 17.1.19

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2017年1月20日 | ランキング

週間ランキング

ドナルド・トランプ氏の次期米大統領就任式が20日(日本時間21日)、ワシントンの連邦議事堂前で行われます。就任式は多くの人出が見込まれる一方で、ボイコットを表明する議員続出やトランプ氏への抗議運動も予定されるなど波乱含みの船出となりそうです。2009年1月のオバマ大統領1期目の就任式の際は、およそ180万人もの人出があり祝福ムードとなりましたが、今回はどのような就任式となるのでしょうか。
就任式から目の離せない内容となりそうです。
今週のニュースランキングは以下となります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
トランプ 大統領令
77,691
2位
寒波 最低気温
46,414
3位
阪神・淡路大震災 追悼行事
40,373
4位
豊洲 有害物質
31,471
5位
アパホテル 炎上
19,952
6位
少女像 竹島
18,843
7位
共謀罪 修正
13,863
8位
私立高 無償化
12,554
9位
新千歳空港 オーバーラン
11,927
10位
東芝 原発損失
11,012

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■ブリグジット、正式表明。世界の関係が“取引化”する中にあって、英国とEUは新たな理念を提示できるか

17日、英国のメイ首相はEUからの完全離脱を宣言した。ヒト、モノ、サービスの自由な移動を保証する単一市場から離れ、独立国としての権限を取り戻す。
一方、メイ氏は「野心的な自由貿易協定」を各国と締結し、“グローバルな貿易立国”を目指すとも表明した。
EUとの交渉は容易ではあるまい。そもそも英国の正式な離脱は2年という交渉期間の終了後であり、この間における第3国との交渉は禁じられている。移行期間の設置も取り沙汰されるがこれもまだ不透明である。

日本から英国への直接投資額は22億1000万ポンド、1000社を越える企業が英国に拠点を構える。そして、その多くが英国を含む単一市場EUを見据えての進出である。
経営環境の不透明感は募る。しかし、それゆえに現時点で過剰に悲観する必要はない。むしろ、欧州戦略を見直す好機として、シンプルに自社の海外事業を問い直すことが最大の備えとなるはずだ。

今、米国の行方も見えない。習金平氏はダボス会議で「他国を犠牲にして自国の利益追求をしてはならない」とトランプ氏に釘を刺したというが、自国の政策を省みればそれもまた「取引」の言葉にしか聞こえない。
大英帝国の盟主、英国が自治植民地に対して本国との対等な地位を認めたのは1931年のウェストミンスター憲章である。以後、各国は独立へと進む。立場は逆転した。時間はかかるだろう。しかし、この交渉を通じて英国が“開かれた独立国”として新たな国家観を確立し、一方でEUも地域統合の理想と制度を再定義し、そのうえで両者が生み出す“グローバリズムの次のステージ”に期待したい。

この他の注目ニュース

  • ノジマ、ニフティの個人事業を買収へ。富士通との交渉は最終段階に
  • ジーンズメイト、ライザップグループの連結子会社へ
  • IMF、2017年の世界経済予測を発表、全体で+3.4%、日本は0.8%、前回予測より0.2ポイント上方修正
  • AIIBの初年度融資実行額は9件で2000億円、うち単独融資は3件のみ。融資総額はADBの1/10にとどまる
  • 滋賀県、JRAに続き、電通の入札参加を停止へ
  • 2016年の百貨店売上、1980年以来の6兆円割れ
  • 東芝、米原子力子会社による損失は5000億円規模。DBJに資本支援を要請する一方、主力の半導体事業の分社化も検討。米HDD大手、ウェスタンデジタルと交渉へ
  • ソウル中央地検、崔順実事件に関連したサムスン李副会長の逮捕状請求を棄却
  • 原子力規制委、玄海3、4号機の新規制基準合格を決定。地元合意手続きへ

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ