モーニングCROSS週間ランキング07.26 – 07.30

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2015年7月31日 | ランキング

週間ランキング

日本時間の29日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の閣僚会合がアメリカ・ハワイ州で開幕しました。食の安定供給や知的財産権の分野など、様々な協議がなされると思いますが、慎重に進めていくことを願うばかりです。

26日、東京都調布市にある調布飛行場から飛び立った小型プロペラ機が離陸直後に住宅街に墜落し、巻き添えとなった住民を含めた3名が死亡するという痛ましい事故が発生しました。事故の発生状況や原因はこれから徐々に解明していくはずですが、このような事故が今後も起こらないようしっかりと対策をしていきべきではないでしょうか。

日本マイクロソフト社は29日、最新OSとなる「Windows 10」を正式リリース、無料提供をインターネット上で開始しました。ウィンドウズの無料提供は初めての試みとなり、1年という期間限定措置としています。ただ、多くのWebサイトで対応が遅れている状況も見られ、更新するか否かはユーザーの見解によるところも大きいようです。
今週のニュースは以下のようなランキングとなります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
TPP閣僚会合
122,271
2位
調布小型機墜落
65,057
3位
安全保障関連法案
44,831
4位
新国立競技場
26,093
5位
台風12号
24,877
6位
会田誠
24,355
7位
月刊宝島・CUTiE休刊
23,601
8位
Windows10
22,090
9位
北千住駅誤表記
21,420
10位
高校野球
19,824

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■国境を越えて行動する企業と個人に置き去りにされる税制度

国税当局は、海外子会社との取引でシャープに103億円の申告漏れがあったと指摘、うち12億円相当を所得隠しと認定した。意図的な所得操作であるか、見解の相違か、詳細は不明であるが、いずれにせよグローバル企業の行動原理は既に一国家の税制度と一致しない。

27日、三菱自工は米国生産から撤退、日本とタイに拠点集約することを発表した。今年、同社はそのタイ子会社から499億円もの配当を受け取っている。しかし、この収益には外国子会社配当益不算入が適用されるはずだ。同日、いすゞ自動車は南アフリカの現地企業2社を買収、組み立てから荷台の架装まで現地で一貫生産すると発表したが、こうした現地調達・現地販売の戦略は自ずと海外現地法人と国内事業者との取引機会、言い換えれば税収機会を奪ってゆく。

今、日本国内では輸出企業が為替差益、円安メリットを享受している。しかし、輸出に消費税はかからない。活況が続く訪日外国人のインバウンド消費に対して、百貨店はもとよりコンビニ、ドラッグストアなど流通各社が一斉に免税対応を急ぐ。もちろん、目指しているのは免税売上の拡大であり、したがって、当然ながら消費税は課税されない。
国境を越えて行動する企業や個人は、一国家の税体系の外を行く。

この他の注目ニュース

  • パナソニック、電動自転車用電池パック、6万台リコール
  • 上海株式市場、8.48%安、8年5ヶ月ぶりの大幅下落
  • 中国当局、独禁法違反で日本の自動車海運大手を調査
  • サントリーホールディングス、上場検討との報道。サントリーは否定
  • 政府、マニラの鉄道整備に2400億円の円借款を供与へ
  • 星野リゾート、ANAクラウンホテル4棟(金沢、富山、広島、福岡)を400億円で買収
  • 韓国、MERS収束宣言
  • 米、小麦、ワイン、牛肉、豚肉、知的財産、、、TPP交渉大詰め
  • タリバーン最高幹部オマール師、2013年4月に既に死亡?
  • 吉本興業、資本金125億円から1億円に減資、中小企業へ
  • 環境省、国立公園等の一部で地熱発電開発の規制を緩和へ
  • スズキ、7人乗りの多目的車(MPV)をミャンマーで発売
  • 日本人の平均寿命、女性86.83歳、3年連続世界一。男性は80.5歳、世界3位
  • 月刊宝島、キューティ、休刊へ

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ