2004 流通小売市場白書

発刊日
2004/06/30
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 364頁
資料コード
C46102000
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

リサーチ内容

 Ⅰ.総論編

第1章 流通小売市場の動向

1.2004年の流通小売市場
2.小売企業のM&Aや業務提携の動向
・03・04年で変化した小売企業グループの構成
家電専門店、ホームセンター
ドラッグストア、食品スーパー
・今後業界再編が加速する業態とは
・M&Aの一手法として定着した企業再生支援
・現在の小売企業グループの関係

3.進化を続ける小売チャネルの動向
・百貨店・GMS・コンビニエンスストアの比較
・郊外型ショッピングセンター、都市型商業施設の他業態への影響

4.ネット通販・電子マネーなど新技術で進化する小売業
・電子商取引による商品調達の現状
・電子マネーの導入状況
・ICタグの開発状況

5.外資系小売企業の日本での展開状況と日本企業の対抗策
・ウォルマート・西友連合の現状と今後
・他の外資系小売企業の動向
カルフール、テスコ、コストコ、メトロ
・外資系企業の進出に他行する日本企業の取り組み

第2章 海外巨大小売企業と中国市場の動向

1.世界の巨大小売企業の現状
・世界小売企業ランキング
・イオンが目指す小売トップ10とはどのような企業か

2.中国に進出する世界の小売企業
・ウォルマートの中国進出状況
・カルフールの中国進出状況
・その他企業の中国進出状況

3.日本企業の中国小売市場参入状況
・イトーヨーカ堂の中国進出
・イオンの中国進出
・ローソンの中国進出
・その他中国進出小売業

第3章 統計から見た03・04年の小売と消費

1.家計調査(年次・月次)から見た個人消費動向
・消費回復の実態を家計調査から分析

2.商業統計から見た小売業
・販売額、商店数、従業員数、売り場面積による業態比較
・事業規模別に見た小売業の実態
・地域別に見た小売業の各指標

3.各種販売統計に見る小売業
・百貨店販売統計
・チェーンストア販売統計
・コンビニエンスストア統計

4.小売業活動指数に見る小売業の現状

5.大規模小売店立地方申請にみる新規出店
・企業ごとに見る申請数
・立地法届出に見る業態別、面積、地域別動向


Ⅱ.業種業態編


第1章 総合小売業(GMS)


1.GMSの現状
・2004年のGMS
・5大GMSの業績推移と比較
・百貨店、コンビニエンスストアとの比較

2.GMSの店舗展開
・大手GMSの店舗展開状況
・地域ごとにみるGMSの店舗数
北海道、東北、関東、甲信越、東海、北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄
・GMSによるショッピングセンターとスーパーセンターの展開
・債権支援、資本提携で広がるイオングループの店舗網

3.総合小売グループを構成する小売・サービス関連企業

4.GMS5社グループの詳細情報
・イオングループ
・イトーヨーカ堂グループ
・ダイエーグループ
・ユニーグループ
・西友グループ

第2章 百貨店

1.百貨店の現状
 減少の続く業界規模店舗再編と合理化が進む

2.大手百貨店の再建・合理化進捗状況
・ミレニアムリテイリンググループの現状
・その他大手百貨店の店舗・子会社整理

3.地方百貨店の現状
・伊勢丹による岩田屋支援の支援
・産業再生機構による地方百貨店再生
・支援事業に見る地方百貨店の問題点と今後

4.百貨店の店舗展開と出店・改装
・百貨店の店舗出店・改装状況
・各百貨店の店舗展開状況
札幌圏、東京圏、名古屋圏、大阪圏、福岡圏

5.大手百貨店10社の業績・店舗動向
・高島屋、三越、大丸、伊勢丹、丸井、阪急百貨店、ほか

6.上位企業売上ランキングTOP30


第3章 スーパーマーケット

1.スーパーマーケットの現状
・総市場規模は14兆円規模企業数は500社を超える
・大手10社の合計売上は毎年拡大し、3.6兆円規模へ

2.再編の進むスーパーマーケット業界
・GMSを核とした再編
イオン、ヨーカ堂、ダイエー、西友
・スーパーマーケット同士による提携
ニチリウ、八社会、CGC、AJS
・破綻企業を支援する形でのグループ拡大


3.地域別に見るスーパーマーケット展開企業とその動向
・北海道地方 ・東北地方
・関東地方 ・甲信越、静岡、東海地方
・近畿、北陸地方 ・中国四国地方
・九州、沖縄地方

4.大手5社の詳細情報
・ライフコーポレーション ・イズミ
・マルエツ ・イズミヤ ・平和堂

5.スーパーマーケット売上ランキングTOP30

6.大店立地法届出にみる新規出店とその計画


第4章 コンビニエンスストア

1.コンビニエンスストアの現状
・コンビニエンスストアでの販売動向
・大手、中堅コンビニの店舗総売上
・商品別販売額
・コンビニエンスストアの店舗数推移

2.変貌するコンビニエンスストア
・生活サービスの拠点としてのコンビニ
・ネット通販との連携や電子マネーの実験的導入
・カフェ型・内食型など他業態の取り込みと他業種との店舗開発

3.地域別に見るコンビニエンスストア
・各都道府県におけるコンビニの店舗数
・大手コンビニの店舗数占有率
・地域別動向 ・10万人あたりの店舗数

4.大手CVS4社の企業動向と業績推移
・セブン-イレブン・ジャパン
・ローソン
・ファミリーマート
・シーアンドエス

5.中堅コンビニエンスストアの特徴


第5章 専門店

1.小売業全体から見た専門店

2.全国展開で拡大する大手専門店
 ・専門店売上ランキング

3.ショッピングセンターのテナントとしての専門店

4.専門店の今後


第6章 ショッピングセンター(SC)

1.ショッピングセンターの現状

2.ショッピングセンターの種類別に見る動向
・都市型商業施設
・郊外型ショッピングセンター
・アウトレットモール

3.商店街、街づくり機構による商業施設
・商店街の動向
・タウンマネジメント機構による事業

4.2003年開業のショッピングセンター一覧


第7章 通販・オンラインショッピング


1.通信販売の現状
・カタログ販売
・テレビ通販
・インターネット販売

2.参入企業の業績と動向
・千趣会ベルーナニッセンジャパネットたかたプライム
・小売業者の通販参入

第8章 フランチャイズチェーン

1.小売業フランチャイズチェーンの現状
・フランチャイズ方式で小売店を展開する業態

2.成長するフランチャイズチェーンの動向
・コンビニエンスストア
・ドラッグストア
・リサイクルショップ
・100円ショップ

3.メガフランチャイジーの動向

4.業種別に見る小売業におけるフランチャイズチェーン
・スーパーマーケット
・衣料品、めがね
・家電
・書籍・CD・TVゲーム

5.フランチャイズチェーンの今後


第9章 生活協同組合

1.生活協同組合の種類と現状

2.小売事業者としての生活協同組合

3.大規模生協の現状
・大規模生協の総事業高
・大規模生協の店舗展開

4.地域連合に走る各地の生協
・コープネット地域連合、コープきんき事業連合

5.生協の大規模店出店状況

6.生協の店舗供給ランキング


第10章 専門店21業種の現状と展望

1.ホームセンター
2.ドラッグストア
3.カジュアルウエア
4.婦人・子供服
5.紳士服
6.呉服
7.玩具
8.書籍・CD
9.文具・事務用品
10.家電・パソコン
11.カー用品
12.スポーツ用品
13.家具
14.宝石・貴金属
15.眼鏡
16.鞄
17.靴
18.酒類・食品
19.総合DS
20.リサイクルショップ
21.100円ショップ


2004年流通・小売必修資料集


1.大手GMS,百貨店子会社・関連会社一覧

2.各種販売統計と有力小売企業の月次売上推移

3.大店立地法の要旨と03年以降の届出一覧

4.03年、04年の流通小売業界トピック

5.03年家計調査消費支出の詳細項目

6.大手小売企業の都道府県別店舗数

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。