モーニングCROSS週間ランキング16.01.17 – 16.01.21

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2016年1月22日 | ランキング

週間ランキング

21年前の1月17日、大阪、神戸など関西地方を中心に発生した阪神・淡路大震災。神戸市では発生時刻の午前5時46分に犠牲者を追悼する行事が行われ、遺族や被災者など約9000人が黙とうを捧げました。
東日本大震災の被災者らも参加し、復興へ誓いを新たにしている様子でした。
震災を経験していない世代も成人を迎え、震災の記憶を風化させないよう、自然災害の怖さや防災への意識など一人一人が常に心に留め置くことが必要かもしれません。

18日、都心で今年初めての積雪を観測。週明けの朝に直撃した雪の影響により、交通機関が大幅に乱れ、駅で立ち往生する通勤客や転倒などによる事故が多く発生しました。悪天候により脆さを露呈してしまう都心の交通網ですが、そうなる度に交通機関の改善や緩和の必要性を考えさせられます。

解散報道に揺れる国民的アイドルグループ「SMAP」。18日夜、5人揃ってレギュラー番組へ生出演し、謝罪の意を表しました。情報が錯綜さまざまな憶測を呼んでいますが、生放送時の各メンバーの表情が現状を物語っていたように思います。今後の解散、存続にかかわらず、メンバー一人一人それぞれの思いで活動を続けていってほしいと願うばかりです。
今週のニュースランキングは以下となります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
SMAP解散騒動
167,646
2位
ベッキーLINE
86,105
3位
センター試験
51,683
4位
甘利明経済財政・再生相
48,677
5位
台湾総統選挙
42,602
6位
カツ横流し問題
35,924
7位
阪神・淡路大震災
33,221
8位
太陽系
32,316
9位
零戦
22,151
10位
軽井沢バス転落
21,952

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■世界同時株安と内向き経営に潜むジャパンリスク

中国経済の失速、原油価格の急落、新興国経済の低迷、中東情勢のもう一段の混迷等を背景に株安の連鎖が止まらない。年明け以降、日本市場も日経平均で2600円以上の下落となった。これは時価総額で約76兆円に相当する。
売り圧力の直接的な原因は産油国の政府系ファンドの資金引上げと投機筋による「空売り」である。とりわけ、空売りの影響は小さくない。今年に入ってから東証売買代金に占める空売り比率は4割を越えた。この数値は過去最高レベルであり、言わば、「実体経済に対する不安心理を、膨大な過剰流動性を運用する投機的が煽っている」とも言えよう。
こうした中、取り沙汰されるのが、既に何回目であろうか、日銀の“黒田バズーカ”である。とは言え、もはや実体経済への効果は期待出来ないだろう。それこそ投機筋に対して格好のディール機会を提供するに止まる、とみるべきだ。

19日、IMFは2016年の世界経済見通しを0.2ポイント下方修正、前年比+3.4%に改定した。2016年は文字通り先行き不透明感の中でのスタートとなった。
しかし、日本経済にとっての本当のリスクは金融政策の是非でもなければ後退する新興国経済でもない。粉飾、データ改ざん、談合、労基違反、不正流通、、、“東芝”から“みのりフーズ”に至るまで日本中に蔓延する法令軽視の内向きな経営姿勢こそが最大のリスクである。不祥事の影響は当該企業に止まらない。業界全体の信用を毀損させるとともに、再発防止に向けての規制の強化が新たなコストと不効率を生む。シンプルでフェアな競争環境を実現するためにも不心得経営者の根絶を願う。

この他の注目ニュース

  • 米宇宙ベンチャー「スペースX」、ファルコン9ロケット、洋上着陸台への着陸に失敗
  • 2015年の事業会社によるベンチャー投資(CVC)、前年比6.4倍へ。本業とのシナジーが狙い
  • 中国自動車メーカー「長城汽車」、横浜に研究拠点を開設
  • ハンドメードECサイト「エッツィー」、日本市場参入
  • 日航、米調査会社の定時到着率ランキングで世界第1位
  • 国連、アフリカ南部の食料難に警鐘、1400万人が飢餓の危機に
  • 改正給与法、成立。国家公務員給与、2年連続でアップ
  • NY原油、12年8ヶ月ぶり、26ドル台へ
  • 道路舗装大手、震災復興事業で談合疑惑。前田道路、日本道路、大林ロテック、東亜道路工業、NIPPO、世紀東急工業など10数社が関与か
  • 2015年の中国の経済成長率+6.9%、天安門事件の1990年以来の低水準
  • 米空軍、最新鋭ステルス戦闘機8機、横田へ。北朝鮮を牽制
  • 電子部品メーカー、中国向け輸出急減速。中国経済とスマホ需要への高い依存度が裏目に
  • 日本マクドナルド株式、売却先候補に複数の外資ファンドが名乗り
  • 産業革新機構、東芝白物家電に買収提案
  • 韓国への日本人渡航者3年連続で減少、2015年は前年比2割減、2003年以来の200万人割れ
  • 世界の富豪トップ62人の資産の合計は約206兆円、世界の下位36億人の総資産額に相当。格差、拡がる
  • ホンダジェット、受注100機超。米国、欧州、南米に続きアジア展開も視野に

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ