モーニングCROSS週間ランキング16.02.21 – 16.02.25

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2016年2月27日 | ランキング

週間ランキング

民主党、維新の党の両党が合流することを目指し、26日に党首会談を開く予定で、3月の合流で正式に合意したい考えのようです。夏に予定している参議院選挙に向け、自民・公明の与党に対抗する野党勢力の結集を図るため、合意後は、新党名や綱領などの検討に着手する方針です。民主党の岡田代表は、「民主、維新の2党が軸となり、理念や政策が一致するなら他の野党の人たちにも加わってもらう。まとまらないと巨大与党には対抗できない」と表明しました。
党首会談後の動向に注目です。

東京都江東区にある大型展示施設の東京ビッグサイトが2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックでメインプレスセンターと国際放送センターとして使われることに伴い、臨海部分へ仮設施設を設置することを東京都が明らかにしました。ビッグサイトが一般向けに対し、徐々に使用できなくなるための措置で、毎年開催され大盛況となっているコミックマーケットなど展示会の主催者や参加者からの要望があり、施設の使用の影響を軽減する狙いがあるようです。
今週のニュースランキングは以下となります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
竹島の日 記念式典
45,317
2位
民主・維新 合流
43,275
3位
シャープ 鴻海
28,926
4位
米大統領選挙
27,938
5位
ナバーロ 銃弾所持
23,553
6位
シリア情勢
20,196
7位
梅田 歩道
19,091
8位
ビッグサイト 仮設施
16,742
9位
介護疲れ 死亡
15,610
10位
ウンベルト・エーコ 死去
15,218

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■見下され続けた安全、電力大手に驕りはないか

原子力規制委員会は24日、運転開始から40年を越えた老朽原発「高浜1、2号機」について新規制基準に適合しているとする審査書案を了承した。新基準適合原発はこれで計7基、再稼動そして老朽原発の運転期間延長の流れが粛々と形成されてゆく。一方、1200を越える契約法人を抱える新電力大手「日本ロジテック協同組合」が電力小売の申請を取り下げた。電力小売自由化を目前に控えた今、同社の事業撤退のインパクトは小さくない。

そうした中、24日、東電から再び被災地の信頼を踏みにじる発表がなされた。震災当初、事故の状況を「炉心損傷」と説明し続けたことは誤りであり、「炉心溶融」基準を定めた社内マニュアルの見落としが誤認の原因であった、という。
もっとも重大な判断を必要とするその時、もっとも高度な社内マニュアルが見過ごされたということ、そして、それが判明するまでに5年もの歳月を要したとするお粗末さに開いた口がふさがらない。その数日前、高浜4号機で放射性物質を含む1次冷却水漏れがあった。周辺環境への影響はなし、との関電からの発表も軽く聞えてくる。

2016年春闘が本格化する中、電力大手10社中7社がベアを、9社が一時金を、そして、東電は震災前の年収比5%減への回復、を要求に掲げた。
高浜4号機の冷却水漏れは「ボルトの弛み」が原因であったという。労組の要求そのものを否とするものではない。しかし、弛んでいたのは本当にボルトだけか。

この他の注目ニュース

  • 日米航空交渉、羽田発米国向け発着枠で合意。昼間に10便、深夜早朝に2便、東海岸にも就航
  • JR西、民間発の40年債。機関投資家向けで100億円程度、低利で長期資金を確保
  • 1月の輸出、12.9%減、アジア向け17.8%減。鉄鋼、非鉄金属が不振
  • 経産省、太陽光の買取価格を4年連続で値下げへ。エネルギーコストの低下が背景、太陽光への偏重是正も狙う
  • 電機連合、東芝、シャープの離脱を承認
  • 1月の食品スーパー売上高、前年比2.2%増、10ヶ月連続でプラス
  • みずほFG労組、マイナス金利を受けてベアアップ要求を3年ぶりに見送りへ
  • ホンダ、シビック国内販売再開へ
  • 政府、ビットコインを仮想通貨と認定。金融庁の監督下へ
  • 米、シェールガスの輸出開始、日本には2017年から
  • 生保各社、一時払い終身保険の販売を一部停止へ。マイナス金利による運用環境の悪化が背景
  • 米大統領選、ヒラリー氏、中国と日本を為替操作国として名指しで避難。TPPへの反対も表明
  • シャープ、25日開催の臨時取締役会で鴻海提案の経営再建案の受け入れを決定

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ