モーニングCROSS週間ランキング16.06.19 – 16.06.23

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2016年6月24日 | ランキング

週間ランキング

22日、第24回参議院選挙が公示され、立候補を届け出た389人。7月10日の投開票に向け、18日間の選挙戦が始まりました。
2014年の第3次安倍内閣発足後、初の本格的な国政選挙となり、安倍首相の経済政策である「アベノミクス」の是非が争点となる見込みです。首相は与党による改選定数(121)過半数(61)獲得を勝敗ラインに設定し、与党とともに憲法改正に前向きな野党、その他勢力らと78議席を獲得、参議院で国会発議に必要な3分の2(162)を確保できるかも焦点となります。
また、この選挙から初めて「18歳選挙権」が適用され、18歳と19歳の若者も投票に参加でき、約240万人が新たに有権者となります。世界的に見ても18歳での選挙権年齢が主流となっており、欧米などの主要国は既に18歳以上が有権者となっています。日本では現状、各選挙において20代の投票率の低さが際立っており、若者の政治へ関心が高まるきっかけになり、国政に一石を投じるような選挙になればと思います。
今週のニュースランキングは以下となります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
参院選 公示
69,421
2位
鳩山邦夫 死去
54,829
3位
北朝鮮 ミサイル
53,800
4位
麻生太郎氏 90歳老後心配
41,288
5位
英国 EU離脱
37,026
6位
九州 避難勧告
36,752
7位
喜多方ラーメン 誤表示
33,048
8位
東電 隠蔽指示
26,279
9位
AKB総選挙 新潟
25,055
10位
都知事選
23,417

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■大塚家具、“家具”からの発想を転換し、新たなビジネスモデルを!

船橋市の大型SC「ビビッド南船橋」(キャピタランドモール アジア)の同一フロアにニトリと大塚家具が出店する。買い回りを促すことで消費者の利便性の向上をはかるとともに、集積効果によるシナジーを狙うという。
大塚家具の創業は1969年、同社の代名詞となる「会員制度」を導入したのは1993年である。以後、積極経営に転じ、2000年初頭に売上、利益ともにピークとなる。しかし、2000年代半ば以降、外資系や新興勢力に主役の座を奪われ、業績は低迷、そうした中、昨年のお家騒動となった。結果はご承知のとおり、果敢な出店によって需要のキャパを大きく越えてしまった「大塚家具」は長女が代表者に、創業者は新会社「匠大塚」を設立し、決着した。

高級家具はもはや市場のメインストリームではない。しかし、一定の需要は常に存在する。ニッチである限り「匠大塚」の成功は揺るがないだろう。一方、「規模」を背負い、それゆえに業態転換を迫られる大塚家具は苦しい。
戦略の再構築を急ぐ大塚家具にとって前述のSC出店は一つのチャレンジではある。とは言え、利便性の向上で新たな需要は生まれない。IKEAはもちろん、今の“大塚家具”とは異なる業態に活路を見出すべきであり、そのためには“家具”というプロダクトMDから視点を変えてみることが必要だ。その意味で事業シナジーのパートナーはニトリではなく、TSUTAYAであり、SAZABYであり、STARBUCKSが相応しい。

この他の注目ニュース

  • 三菱自工の燃費不正問題、国交省、軽4車種について「保安基準内」を事由に形式指定を取り消さない方針
  • イラン航空、エアバス社に続きボーイング社とも大型商談、旅客機100機、1兆8千億円規模の購入契約に合意
  • 民泊の法制化に向けて政府有識者会議が最終提言。家主同居型と家主不在型に2分類、家主は届出制、管理者は登録制、年間180泊を上限、利用者名簿作成、標識掲示、など一定の運用条件を課すことで居住地エリアでの営業を容認
  • 関電高浜1、2号機、40年超の運転が認可へ。「極めて例外的」で「運転延長は困難」(2012年、原子力規制委)とされてきた40年ルールは有名無実に
  • ネスレ、キューバ産コーヒーの米国での販売を半世紀ぶりに再開へ
  • HOYA、熊本工場の操業再開断念、閉鎖へ
  • カルフォルニア州、2025年までに全原発の廃止を決定
  • ソフトバンク、次期社長候補アローラ氏退任。孫氏、60歳引退を撤回、続投宣言
  • 東電、「炉心溶融」の不使用指示問題、隠蔽を謝罪。官邸からの指示の有無については再調査せず
  • サーブ、2017年に自動車ブランドとしての70年に歴史に幕。サーブを引き継いだナショナル・エレクトリック・ビークル・スェーデン社は今後、EVの開発に注力

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ