2012年版 電子決済/EC決済サービスの実態と将来予測

グローバル化、IT技術の高度化により、決済サービスは今まさに転換期を迎えています。本調査レポートは、EC決済代行業者、キャリア、決済サービス提供事業者、決済サービス導入支援事業者、NFCの普及に向けて取組んでいる事業者、等を調査対象とし、それぞれの市場規模や推移、動向を把握することで、モバイル、ソーシャル、オンライン、オフライン、の動向を考察すると同時に、それらが、決済サービスにどのように影響を与えて、今後どのような形で、決済サービスが展開されていくかを考察しました。

発刊日
2012/03/30
体裁
A4 / 488頁
資料コード
C54102400
PDFサイズ
2.1MB
PDFの基本仕様
Adobe Reader 7.0以上/印刷不可・編集・加工不可/検索・テキスト・図(グラフ)の抽出等可/しおり機能無し 詳細はこちら
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 488頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

調査概要
Close

調査目的:決済サービス提供事業者及び関連事業者への取材を通して、決済の実態を把握すると共に、今後どのように決済サービスが展開されていくかを展望する。
調査対象
1)EC決済代行事業者
2)PETカード型プリペイドカードの主要発行事業者
3)非接触IC型電子マネーの発行事業者
4)プラスチックカード型プリペイドカード(ギフトカード)発行事業者
5)ネットワーク型電子マネーの主要発行事業者
6)ギフトカード運用受託サービス事業者
7)通信事業者(キャリア)
8)NFC関連のサービス提供事業者
9)ID型決済サービス提供事業者
10)国際ブランドサービス提供事業者
調査方法:直接面接取材を主体に、電話でのヒアリング、現地調査、文献調査等も併用。
調査期間:2012年1月~2012年3月

リサーチ内容

■本資料のポイント

  • EC決済/電子決済各市場の各市場規模の推移(2011年度~2016年度予測)を掲載。
  • ソーシャルコマース、O2Oコマースの動向を分析。
  • ギフトカードモールの実態と展望を分析。
  • ブランドデビット、ブランドプリペイドの現状と展望を分析。
  • NFCを利用した決済サービスについて考察。
  • 非接触型ICマネー、プラスチックカード型プリペイドカード、ネットワーク型マネー、デビットカード、クレジットカードなどの決済サービス提供事業者、EC決済代行業者、キャリア、ギフトカード導入支援事業者の個票(41社)を掲載。

■本資料の概要

第1章 総論
第2章 EC決済市場の動向と将来予測
第3章 ソーシャルコマースの動向と展望
第4章 非接触IC型電子マネー
第5章 プラスチックカード型プリペイドカード市場
第6章 ブランドプリペイド市場
第7章 ギフトカードモール市場
第8章 ネットワーク型電子マネー市場
第9章 デビット決済サービス(即時払い)
第10章 クレジットカード市場
第11章 NFCの動向と展望
第12章 主要事業者の個別動向と取組み

■掲載内容

第1章 総論

1.概況
2.市場規模
  2.1.電子決済/EC決済市場規模推移(決済方式別)
  2.2.市場動向
    2.2.1 モバイル化の促進
    2.2.2 ソーシャルの台頭
    2.2.3 オンラインの拡大
    2.2.4 オフラインの重要性の高まり
3.電子決済/EC決済市場の将来展望
  3.1.電子決済/EC決済市場の市場規模予測
  3.2.展望
    3.2.1.リアルとECの融合
    3.2.2.カードレス化の促進
    3.2.3.決済端末を伴わない決済の増加
    3.2.4.モバイル×ソーシャルメディア×オンライン×オフライン=?

第2章 EC決済市場の動向と将来予測

1.EC決済市場概況
2.市場規模
  2.1.決済方式別EC市場規模とシェア
  2.2.EC決済市場規模推移
3.国内ソーシャルゲーム市場動向
4.決済方式別の状況
  4.1.クレジットカード決済
  4.2.代引き
  4.3.コンビニ決済
  4.4.キャリア決済
  4.5.電子マネー
  4.6.PayPal決済
  4.7.ポイント決済
  4.8.アプリの決済に関して
5.主要決済代行業者の実績
  5.1.取扱高(流通額)
  5.2.営業収益
  5.3.決済件数
  5.4.加盟店数
6.主要決済代行業者の動向と戦略
  6.1.主要EC決済代行業者の方針
  6.2.セキュリティに関して
  6.3.決済サービスの特徴
  6.4.重点分野
7.営業チャネルの強化に関する取組み
8.対面分野の強化に関する取組み
9.システム投資の動向
10.海外展開への取組み
11.主要決済代行業者のサービス動向とシステム対応
12.展望
13.海外のEC市場
  13.1.中国のEC市場
    13.1.1.中国eコマースの動向
    13.1.2.中国版ツイッター(ミニブログ)微博(ウェイボー)
    13.1.3.中国のSNSの動向
  13.2.インドネシアの状況
  13.3.インドの状況

第3章 ソーシャルコマースの動向と展望

1.ソーシャルコマース
  1.1.Fコマースとは
  1.2.Fコマースは成立するのか
  1.3.Facebookと決済
    1.3.1.Facebook Credits
    1.3.2.Payvment(ペイヴメント)
    1.3.3.GMOペイメントゲートウェイ
    1.3.4.ビルコム
  1.4.ソーシャルコマースの動向
    1.4.1.海外Fコマースの動向
    1.4.2.国内のFコマースの動向
  1.5.その他ソーシャルメディアの動向
    1.5.1.ミクシィの動向
    1.5.2.Pinterest
  1.6.EC決済代行業者のFコマースへの取組み
  1.7.Fコマースの展望
    1.7.1.Facebook とGoogle
    1.7.2.タイムラインの導入
    1.7.3.ソーシャルメディアエキスパートの必要性
2.O2Oの動向
  2.1.海外のO2Oの動向
    2.1.1.チェックイン位置情報サービス
    2.1.2.クーポン位置情報サービス
    2.1.3.NFC・QRコード、ソーシャルメディアとEC決済
  2.2.国内のO2Oの動向
    2.2.1.地図位置情報サービスとクーポン、ポイント
    2.2.2.ソーシャルメディアとクーポン
    2.2.3.スマートフォンとEC決済
  2.3.O2Oの展望

第4章 非接触IC型電子マネー

1.市場概況
2.市場規模
3.主要非接触IC型電子マネーの動向
4.事業強化に向けた取組
  4.1.加盟店拡大に向けた取組
  4.2.利用促進に向けた取組み
  4.3.発行枚数拡大に向けた取組
  4.4.地域マネー発行に向けた取組
  4.5.EC市場における取扱高の拡大への取組み
  4.6.端末に関して
  4.7.スマートフォン(NFC)について
  4.8.海外展開
5.市場展望

第5章 プラスチックカード型プリペイドカード市場

1.市場概況
2.ギフトカード導入支援事業者の動向
3.主要プラスチックカード型プリペイドカードの動向
  3.1.自己利用の動向
    3.1.1.出光キャッシュプリカ
    3.1.2.タリーズカード
    3.1.3.ゆめか
    3.1.4.miyoca
    3.1.5.サブクラブカード
    3.1.6.Amazon ギフト券
    3.1.7.GREE コインプリペイドカード
  3.2.ギフトカードの動向
    3.2.1.百貨店ギフトカード
    3.2.2.イオンギフトカード
4.発行事業者の導入企業拡大に向けた取組み
5.市場規模
6.事業強化に向けた取組
  6.1.発行事業者の取組み
  6.2.導入総合支援サービス事業者の取組み
    6.2.1.普及拡大に向けた取組み
    6.2.2.営業チャネル強化への取組み
    6.2.3.スマートフォンを利用した決済サービスへの取組み
    6.2.4.新しい取組み・周辺分野のサービス
    6.2.5.システム投資の動向
    6.2.6.海外展開
    6.2.7.EC市場に関連した取組み
  6.3.クオカードの取組み
    6.3.1.クオカードの概況
    6.3.2.クオカードの事業方針
    6.3.3.事業強化に向けた取組み
7.市場予測

第6章 ブランドプリペイド市場

1.市場概況
2.主要発行事業者の動向
3.市場規模
4.普及拡大に向けた取組み
5.ビザ・ワールドワイド・ジャパンの取組み
6.市場予測

第7章 ギフトカードモール市場

1.市場概況
2.市場動向
3.導入支援事業者(ディストリビュータ)の動向
  3.1.主な導入対象ユーザー
  3.2.導入実績
4.ギフトカード導入事業者の動向
5.ビジネスモデル
6.市場規模
7.普及拡大に向けた取組
8.市場予測

第8章 ネットワーク型電子マネー市場

1.市場概況
2.ビジネスモデル
3.市場規模
4.事業拡大に向けた取組
5.市場予測

第9章 デビット決済サービス(即時払い)

1.市場概況
2.市場規模
3.デビット決済サービス提供事業者の動向
4.事業強化に向けた取組み
  4.1.発行枚数拡大に向けた取組み
  4.2.利用促進に向けた取組
5.ビザ・ワールドワイド・ジャパンの取組み
  5.1デビットカード普及への取組み
    5.1.1.インフラの強化
    5.1.2.ルールの改善
    5.1.3.認知度の向上
  5.2.今後の展開
6.市場展望

第10章 クレジットカード市場

1.市場概況
2.市場規模
3.総量規制の影響
4.カード発行会社の収益構造
5.ショッピング強化に向けた取組み
6.Web戦略の強化
7.ショッピングリボ強化に向けた取組み
8.情報システム投資とプロセシングの動向
  8.1.情報システム投資の動向
  8.2.プロセシングの動向
9.加盟店戦略
  9.1.加盟店、パートナー企業への送客の取組み
  9.2.スマートフォンの決済端末化への取組み
  9.3.決済システムのクラウド化に向けた取組み
10.市場展望
  10.1.市場予測
  10.2.Web戦略の多様化
  10.3.決済システムのクラウド化の普及の可能性
11.非接触IC決済サービス
  11.1.サービス展開状況
  11.2.決済方式別の動向
    11.2.1.iD
    11.2.2.QUICPay
    11.2.3.Visa Touch/Smartplus
    11.2.4.PayPass

第11章 NFCの動向と展望

1.市場概況
2.NFCの動向
  2.1.NFCとは
    2.1.1.カードエミュレーションモード
    2.1.2.リーダ/ライタモード
    2.1.3.Peer to Peerモード
  2.2.NFCのターゲット市場
  2.3.NFCフォーラムの動向
3.国内携帯電話事業者のNFCへの取組み
  3.1.NTTドコモ
    3.1.1.NFCとFelica統合のロードマップ
    3.1.2.NFCの決済端末の整備に向けて
  3.2.KDDI
    3.2.1.NFCに対する方針
    3.2.2.FeliCaとTypeA/Bの関係について
4.国内電子マネー発行事業者のNFCへの取組み
  4.1.セブン・カードサービス
    4.1.1.NFC決済に対する考え方
    4.1.2.シンクライアントを用いた新決済サービス
  4.2.ビットワレット
    4.2.1.NFCに対する考え方
    4.2.2.技術検証に関して
5.大手印刷会社のNFC普及への取組み
  5.1.大日本印刷
    5.1.1.概況
    5.1.2.NFC普及拡大に向けた取組み
    5.1.3.海外を見据えたビジネス展開
  5.2.凸版印刷
    5.2.1.概況
    5.2.2.NFC普及に向けた取組み
  5.3.トッパンフォームズ
    5.3.1.概況
    5.3.2.普及拡大に向けた取組み
    5.3.3.NFCを利用したサービス
6.展望と課題
  6.1.NFCの普及シナリオ
  6.2.課題
  6.3.モバイル非接触IC決済市場規模予測
7.世界のNFCの動向
  7.1.アメリカ
    7.1.1.Googleの動向
    7.1.2.Appleの動向
    7.1.3.マイクロソフトの動向
  7.2.欧州
  7.3.アジア

第12章 主要事業者の個別動向と取組み

EC決済代行業者
1.GMOペイメントゲートウェイ
2.ソフトバンク・ペイメント・サービス
3.スマートリンクネットワーク
4.SBIベリトランス
5.ペイジェント
6.デジタルガレージ イーコンテクスト
7.ゼウス
8.アナザーレーン
9.ネットプロテクションズ
10.J-Payment
11.インターネットペイメントサービス
12.三菱UFJニコス

非接触IC型電子マネー発行事業者
13.イオンリテール(WAON、イオンギフトカード)
14.セブン・カードサービス(nanaco)
15.ビットワレット(Edy)
16.東日本旅客鉄道(Suica)
17.北海道旅客鉄道株式会社(Kitaca)
18.西日本鉄道(nimoca)
19.九州旅客鉄道(SUGOCA)
20.福岡市交通局(はやかけん)

プラスチックカード型プリペイドカード発行事業者
21.出光クレジット(出光キャッシュプリカ、宇佐美U.P.カード)
22.ライフカード(Vプリカ)
23.三井住友カード(タリーズカード)
*ライフカードのVプリカはネット専用

ネットワーク型電子マネー発行事業者
24.ウェブマネー(WebMoney)
25.ビットキャッシュ(BitCash)

PETカード型プリペイドカード発行事業者
26.クオカード(QUOカード)

デビット決済サービス提供事業者
27.楽天銀行(楽天銀行デビットカード)
28.りそな銀行(りそなVisaデビットカード一体型ICキャッシュカード<JALマイレージバンク>)

移動体通信事業者
29.NTTドコモ
30.KDDI

ギフトカード導入支援事業者
31.バリューデザイン
32.凸版印刷
33.レピカ
34.ベスカ
35.大日本印刷

ギフトカードモール導入支援事業者
36.インコム・ジャパン
37.ティーガイア

NFC関連事業者
38.大日本印刷
39.凸版印刷
40.トッパンフォームズ

国際ブランド運営事業者
41.ビザ・ワールドワイド・ジャパン

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 488頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。