2005年版 菓子産業白書 Part1 和・洋菓子・デザート編

発刊日
2005/07/30
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 335頁
資料コード
C47104600
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

リサーチ内容

第Ⅰ章 和・洋生菓子・デザート市場の現状

1.市場全体動向
~マスマーケティングからターゲットマーケティングへ~
(1) 総市場の推移(2002年度~2004年度)
~市場微減傾向が続くものの、縮小率は改善傾向~
■菓子・デザート総市場規模推移
(2) 市場を取り巻く環境
~1事業所あたりの出荷金額は減少。厳しい環境下、ターゲットマーケティングが重要に~
[関連資料(家計調査、工業統計、商業統計、消費者物価指数)]
■小売業合計、菓子・パン小売業販売額の推移(図表1)
■小売業合計、菓子・パン小売業伸び率推移(図表2)
■菓子・パン小売業 年間商品販売額・伸び率推移(図表3、4)
■菓子・パン小売業 事業所数推移(図表5)
■菓子・パン小売業 事業所数伸び率推移(図表6)
■菓子・パン小売業 1店舗当たり年間販売額・伸び率推移(図表7、8)
■菓子・パン小売業 1店当たり平均店舗概要(図表9)
■菓子・パン小売業 従業員数推移(図表10)
■菓子・パン小売業 従業員一人当たり年間販売額・伸び率推移(図表11)
■洋生菓子 出荷金額、事業所数推移(図表12)
■洋生菓子 出荷金額、事業所数伸び率推移(図表13)
■和生菓子 出荷金額、事業所数推移(図表14)
■和生菓子 出荷金額、事業所数伸び率推移(図表15)
■洋生菓子 1事業所当たり出荷金額推移(図表16)
■和生菓子 1事業所当たり出荷金額推移(図表17)
■洋・和生菓子都道府県別出荷額(2003年)(図表18)
■1世帯当たり年平均1か月間の支出額および対前年増加率推移(図表19)
■家計調査から見る菓子消費額の推移(月平均額)(図表20)
■2004年家計調査における菓子消費の内訳(年間)(図表21)
■家計調査における年間菓子消費額推移(図表22)
■家計調査における年間菓子消費額伸び率推移(図表23)
■工業統計表から見る菓子出荷額推移(図表24)
■菓子類1世帯当たり年間支出金額
(図表25:地方別、図表26:世帯主の収入別、図表27:世帯主の年齢別)
■消費者物価指数(図表28)
2.製品分野別動向
(1) 和生菓子市場
~厳しい環境下において、和・洋生菓子ともに市場縮小率は改善傾向~
1.市場概況、市場規模推移
~減少基調ではあるものの、市場縮小率は改善傾向~
■和菓子類市場規模推移
■和菓子類市場の市場構造
2.製造小売系メーカーシェア(2003年度~2004年度)
~老舗企業の一部がシェア上昇。地方中小店舗の市場環境悪化で‘その他’シェア低下~
■和菓子メーカー(製造小売系)シェア・ランキング
■和菓子(製造小売系)市場メーカーシェア
3.流通菓子系メーカーシェア(2003年度~2004年度)
~中華まんじゅうが好調な企業がシェア上昇~
■和菓子メーカー(流通菓子系)シェア・ランキング
■和菓子(流通菓子系)市場メーカーシェア
4.製品動向
~季節性、限定品のアピールで消費者の購買意欲を喚起~
5.市場環境のまとめ
(2) 洋生菓子市場
~2004年度市場規模は微減。‘チルド’が堅調も企業間競争が激化~
1.市場概況、市場規模推移
■職業別自宅洋生菓子の購入チャネル(女性20代~60代以上)
■洋菓子類市場規模推移
■洋菓子類市場の市場構造
2.製造小売系メーカーシェア(2003年度~2004年度)
~高単価・多ブランド展開企業が堅調に推移~
■洋菓子類メーカー(製造小売系)シェア・ランキング
■洋菓子類(製造小売系)市場メーカーシェア
3.流通菓子系メーカーシェア(2003年度~2004年度)
~製パン系が苦戦傾向。チルド系商品展開企業が躍進~
■洋菓子類メーカー(流通菓子系)シェア・ランキング
■洋菓子類(流通菓子系)市場メーカーシェア
4.製品動向 52
~‘小分け’、‘和洋折衷’、‘健康素材使用’商品に注目~
5.市場環境のまとめ
(3) デザート市場
~ヨーグルトブームの終息により市場は縮小傾向~
1.市場概況、市場規模推移 55
~ヨーグルトブームの終息により市場は縮小傾向~
■ヨーグルト・デザート類市場規模推移
■デザート類市場の市場構造
2.ヨーグルト市場メーカーシェア(2003年度~2004年度)
~増収企業、減収企業の明暗が分かれる~
■ヨーグルトメーカーシェア・ランキング
■ヨーグルト市場メーカーシェア
3.ヨーグルト市場製品動向
~商品開発の主流が、‘機能性’、‘高付加価値’に二分化~
4.デザート類市場メーカーシェア(2003年度~2004年度)
~ヒット商品に恵まれた企業がシェアアップ。競争が激しい分野~
■デザート類メーカーシェア・ランキング
■デザート類メーカーシェア
5.製品動向
~常温タイプは廉価販売が常態化。チルドはコラボ商品展開が活発。競争は激化~
6.市場環境のまとめ
3.流通チャネル動向
~消費者のライフスタイルの多様化によりチャネル環境も変化~
(1) 百貨店・直営店舗
<チャネル環境のまとめ>
■百貨店売上高推移
■百貨店売上高伸び率推移
■首都圏主要百貨店テナント一覧
(2) 量販店・CVS
1.量販店の動向
<チャネル環境のまとめ>
■チェーンストア販売額・面積・店舗数の推移
■チェーンストア総販売額推移
■チェーンストア売場面積、店舗数推移
■チェーンストア売り場面積、店舗数伸び率
■チェーンストア1店舗当たり平均売場面積推移
2.CVSの動向
<チャネル環境のまとめ>
■全店店舗数の推移
■来店客数増減率の推移
■全店売上高の推移
■全店売上高増減率の推移
■売上比率推移
■日配品、加工食品売上増減率の推移
(3) 通信販売チャネル
v主要企業の通信販売への取組み状況
<チャネル環境のまとめ>
(4) その他チャネル
4.参入企業分析
■菓子・デザート関連企業売上高推移(2003~2004年度)
■菓子・デザート関連企業シェア推移(2003~2004年度)
■年度別メーカーシェア・ランキング(2003~2004年度)
■申告所得ランキング

(1) 事業概要・業績動向
(2) 商品販売動向
(3) 商品開発動向
(4) 販売チャネル動向
(5) 営業・販売促進動向
(6) 品質・環境への取組み
(7) 今後の方針

第Ⅱ章 注目される市場環境

(1) 交通拠点マーケット
~拡大するエキナカ、商業施設化する空港施設~
(2) 「スイーツテーマパーク」の展開状況
~施設・地域の集客の目玉としての洋菓子・和菓子~


第Ⅲ章 消費者動向編 ~インターネット消費者調査~

~和生菓子は用途でチャネルを使い分け、洋生菓子は専門店で購入~

【調査概要】
【回答者属性】

Ⅰ.贈答用和生菓子、洋生菓子の購入経験
(1)贈答用途購入経験の有無
~和生菓子は年代と共に経験率上昇。洋生菓子は40代がピーク~
(2)贈答用の購入場所
~和生菓子は百貨店、洋生菓子は路面店(専門店)での購入傾向~
(3)贈答用に対する支出金額
~和生菓子の支出帯が洋生菓子よりも高い傾向~
(4)贈答用商品の選択のポイント
~洋生菓子は‘見た目’が商品選択の重要ポイント~
(5)贈答用生菓子を購入する店舗を選ぶポイント
~和生菓子は‘伝統’を重視。洋生菓子は‘お洒落’であることがポイント~
Ⅱ.自宅用の和生菓子、洋生菓子の購入・消費実態
(1)自宅用途の購入経験
~和生菓子は40代以上、洋生菓子は30~50代がボリュームゾーン~
(2)自宅用途の購入場所
~自宅用和生菓子の購入チャネルは‘スーパー食品売り場’~
(3)自宅用として購入するものの種類
~和生菓子‘大福・餅’、洋生菓子‘生ケーキ’が人気。年代によって嗜好の差~
(4)自宅用の1回あたりの購入金額と購入個数
~20代、50代以上で高単価品の購入傾向が強い~
(5)自宅用に購入する頻度
~20代は洋生菓子の頻度を減らすかわりに高単価品を購入する傾向~
(6)自宅用に購入したものを食する人
~和生菓子、洋生菓子ともに家族で食べる機会が多い~
(7)和生菓子、洋生菓子の食シーン
~30代以上は‘おやつ・お茶請け’、20代は‘食後’‘甘いものが食べたくなったとき’~
(8)自宅用に購入するきっかけ
~若年層は和生菓子は“衝動買い”、洋生菓子が“目的買い”の傾向~
(9)自宅用の商品選択ポイント
~商品選択ポイントは‘味’‘価格’。特に20代で‘味’へのこだわりが強い~
(10)自宅用の購入店舗の選択基準
~高齢者に‘老舗’‘ブランド・知名度’志向が強い~
Ⅲ.菓子の通信販売の利用状況
(1)和・洋菓子に関する通信販売の利用経験
~全体の3割が利用経験あり。60代以上も2割を超える~
(2)通信販売で購入した菓子
~洋菓子の購入比率が高く、ケーキ類の購入経験が多い~
(3)通信販売で購入した菓子の用途
~自家消費を中心に贈答用としても通信販売を利用~
(4)通信販売で購入した菓子の情報源
~インターネットが重要な情報源として定着~

和・洋菓子系
  • (株)あわしま堂
  • (株)アンリ・シャルパンティエ
  • (株)石村萬盛堂
  • (株)エーデルワイス
  • (株)おたべ
  • (株)菓匠三全
  • (株)かね善
  • (株)亀屋万年堂
  • (株)ケーニヒスクローネ
  • (株)神戸屋
  • (株)御座候
  • 敷島製パン(株)
  • (株)たねや
  • (株)虎屋
  • (株)ドンク
  • (株)中村屋
  • (株)花園万頭
  • フジッコ(株)
  • フジパン(株)
  • (株)麦の穂
  • 山崎製パン(株)
  • (株)ヨックモック
  • 米屋(株)
デザート系
  • 協同乳業(株)
  • グリコ乳業(株)
  • 小岩井乳業(株)
  • 栄屋乳業(株)
  • (株)たらみ
  • チチヤス乳業(株)
  • 日本ミルクコミュニティ(株)
  • 日本ルナ(株)
  • 明治乳業(株)
  • 森永乳業(株)

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。