2008~09年版 ビジュアル・コミュニケーションシステム市場 Vol.2 テレビ会議/WEB会議編

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

FTTH やNGNの追い風を受けて、世界的に期待高まるテレビ会議/WEB 会議システム市場について、国内・海外を調査。市場実態を把握し、将来推移を予測。

発刊日
2008/02/12
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 273頁
資料コード
C49108200
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

本資料納期のご案内
Close

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

リサーチ内容

第Ⅰ章 総論

- アジアの低価格機がリードするテレビ会議世界市場。
- 一方で欧米日の優良企業を狙ってHD化進展、テレプレゼンス導入も
- WEB会議はITソリューションベンダの次世代事業テーマに。

  1.当調査レポートの狙いと内容
  2.会議システムの定義
    (1)会議システムの製品品目一覧
    (2)WEB会議システムの詳細分類
  3.ブロ-ドバンドとNGNが、テレビ会議/WEB会議の需要を拡大
    (1)国策によるBB普及と、世界的NGN転換が追い風に
    (2)BBの主役は、DSLからFTTHへと移行か!?
    (3)DSLとFTTHとは棲み分けながら共存
  4.テレビ会議/WEB会議の市場概要
    (1)低価格化の流れ―①簡易WEB会議システムのビジネス用途本格化
    (2)低価格化の流れ―②マイクロソフトやスカイプによる会議システムの普及
    (3)低価格化の流れ―③アジアで売れるオールドモデル
    (4)ハイエンドHDテレビ会議の流れ
    (5)IT業界のプレーヤが参入
  5.会議システム市場からの撤退&買収情報
    (1)2005~07年の撤退企業
    (2)キヤノンのテレビ会議システムからの撤退理由
    (3)WEB会議システムにおける業務提携&資本提携
    (4)今後の企業買収の可能性
    (5)2001~2004年の撤退企業
  6.テレプレゼンスシステム市場の実態と可能性
    (1)テレプレゼンスシステムの概要
    (2)テレプレゼンスシステム市場の実態
    (3)シスコシステムズのテレプレゼンスシステム事業
    (4)業界識者/テレプレゼンスシステムのコンシューマ用途の可能性
    (5)会議システムベンダ各社のテレプレゼンスシステムに対する考え方
  7.テレビ会議/WEB会議の連携・競合に関する動向
    (1)テレビ会議システムベンダA社/テレビ会議とWEB会議の競合・連携予測
    (2)テレビ会議システムベンダB社/テレビ会議とWEB会議の連携
    (3)テレビ会議システムベンダC社/テレビ会議とWEB会議の併用
    (4)テレビ会議システムベンダD社/テレビ会議とWEB会議との連携
    (5)NTTビズリンク/テレビ会議とWEB会議との連携は困難
  8.テレワークの可能性


第Ⅱ章 テレビ会議システム/WEB会議システム市場の品目別/市場実態と次世代分析

Ⅰ.テレビ会議システム市場
  1.テレビ会議システム世界市場の歴史と実態
  2.テレビ会議システム出荷台数推移(海外/国内,2002~10年,台数)
  3.テレビ会議システム国内メーカシェア(2006/07年,台数)
  4.参入企業のテレビ会議システム市場に対する見解
    (1)ポリコム/テレビ会議システムの現在と将来
    (2)通信機器メーカA社/低価格帯テレビ会議VS.WEB会議
    (3)通信キャリアB社/北米のテレビ会議システム市場
    (4)通信機器メーカC社/テレビ会議システム市場
    (5)テレビ会議メーカD社/テレビ会議システム市場
    (6)通信機器メーカE社/世界テレビ会議システム市場
    (7)テレビ会議システムベンダ8社の考える市場動向
  5.注目すべきテレビ会議システムメーカ
    (1)ポリコム/ポリコムの歴史概要
    (2)ポリコム/他社とのアライアンス
    (3)タンバーグ/タンバーグのネットワーク環境と製品特徴
    (4)テレビ会議システムベンダA社/ポリコムとタンバーグの関係性
    (5)ソニー/ソニーが伸びた理由
    (6)テレビ会議システムベンダB社/NTTビズリングとソニーとのアライアンス
    (7)ソニー/HD化にやや遅れか?
    (8)業界識者/NTT-ITの強み
    (9)業界識者/ソニーというテレビ会議メーカの個性
    (10)NTT/NTTのビジュアルソリューション
    (11)日立ハイテクノロジー/Lifesize事業
    (12)テレビ会議/WEB会議システムベンダ8社の考える注目企業
Ⅱ.WEB会議システム市場
  1.WEB会議システム世界市場の歴史と実態
  2.(サーバへのソフトインストール型)WEB会議システム出荷推移
    (国内,05~10年,サーバインストール本数)
  3.(サーバへのソフトインストール型)WEB会議システム・メーカシェア
    (国内,2006/07年,サーバインストール本数)
  4.(ASP型)WEB会議システム出荷推移(国内,05~10年,単年度の新規契約社数)
  5.(ASP型)WEB会議システム・メーカシェア
    (国内,2006/07年,単年度の新規契約社数)
  6.専用機型システム(ハード一体型) 国内メーカシェア
    (国内,2007年,クライアント台数)
  7.クライアントに画像ボードとソフトをインストールする型 国内メーカシェア
    (国内,2007年,クライアント台数)
  8.参入企業のWEB会議システム市場に対する見解
    (1)業界識者/WEB会議システム市場の実態
    (2)日立コミュニケーションテクノロジー/WEB会議システムの現状
    (3)WEB会議システムベンダA社/ASPタイプの利点と拡大要因
    (4)WEB会議システムベンダB社/P2PタイプのWEB会議システムの可能性
    (5)ブイキューブ/ASPタイプが選ばれる理由
    (6)WEB会議システムベンダC社/WEB会議システムのブレイクポイント
    (7)WEB会議システムベンダD社/WEB会議システム事業の問題点
    (8)WEB会議システムベンダE社/WEB会議とグループウェア統合
    (9)WebEx/WEB会議システムの分類について
    (10)WEB会議システムベンダF社/音声品質とコストが競争ポイント
    (11)WEB会議システムベンダG社/WEB会議だと鈍りがち
    (12)WEB会議システムベンダH社/WEB会議だと鈍りがち
    (13)WEB会議システムベンダ9社の考える市場動向
  9.注目すべきWEB会議システムメーカ
    (1)WebEx/WebExの歴史概要
    (2)ブイキューブ/ASP型WEB会議の新星
    (3)沖電気工業/Visual Nexus(元トーメンサイバービジネス製品)の歴史概要
    (4)NEC/NECグループの会議システム事業
    (5)松下電器産業/松下のカメラ&映像通信事業部門
    (6)IBE&丸紅テレコム/ビデオ会議用サーバ
    (7)KDDIネットワーク&ソリューションズ/PC会議ASPサービス
    (8)日本システムウエア/同社のWEB会議システムの特徴
    (9)NTTビズリンク/提供サービスのエッセンス
    (10)テレビ会議システムメーカA社/「ネットミーティング」に対する考え方
    (11)WEB会議システムと携帯電話との連携
    (12)WEB会議システム代理店としてのNTTビズリンク
    (13)エイネットとラティス・テクノロジーとの資本提携
    (14)WEB会議システムベンダ15社の考える注目企業
Ⅲ.テレビ会議システムのHD化推移予測
  1.テレビ会議システムのHD化推移予測
  2.参入企業の“テレビ会議システムHD化”に対する見解
Ⅳ.テレビ会議/WEB会議の販売戦略,需要動向
  1.テレビ会議/WEB会議システムの販売戦略
    (1)テレビ会議代理店B社/国内テレビ会議市場におけるメーカと代理店の力関係
    (2)テレビ会議代理店C社/テレビ会議市場BIG3の流通チャネル
    (3)テレビ会議代理店D社/WEB会議代理店の狙いはテレビ会議ユーザ
    (4)タンバーグ/タンバーグのネットワーク環境と製品特徴
    (5)テレビ会議/WEB会議システムベンダ24社の考える販売戦略
  2.テレビ会議/WEB会議システムの需要動向
    (1)テレビ会議/WEB会議システム選択の背景
    (2)プリンストンテクノロジー/テレビ会議システムの導入目的
    (3)テレビ会議/WEB会議システム用途の変遷
    (4)NECエンジニアリング/テレビ会議システムとWEB会議システムの比較
    (5)ヤマハ/音の悩み
    (6)ヤマハ/導入に対するユーザ企業の決定
    (7)aeコミュニケーションズ/会議システムの採用
    (8)aeコミュニケーションズ/会議システムの外部環境の変化
    (9)日本システムウエア/会議システムに対する需要の変化
    (10)テレビ会議システムメーカA社/自動車分野での需要
    (11)読売テレビ放送/Skype(スカイプ)を活用した採用面接
    (12)NTT東日本/テレビ電話のビジネス需要
    (13)テレビ会議/WEB会議システムベンダ30社の考える需要動向
Ⅴ.テレビ会議/WEB会議の導入阻害要因とコスト減の影響
  1.導入阻害要因
    (1)テレビ会議メーカA社/テレビ会議の悪いイメージとは
    (2)業界内識者/ASP型WEB会議システムの導入阻害要因
    (3)業界内識者/日本人のコミュニケーションの質が向いていない
    (4)WEB会議システムベンダB社/どれも同じに見えるWEB会議システム
    (5)ベンダ30社の考える‘‘導入をためらう理由’’
  2.負担コスト減少による導入ユーザの変化
Ⅵ.システムベンダの考える‘会議システムの次世代アプリケーション’
    (1)業界内識者/オリジナリティあるアプリの不足
    (2)ソニー/テレビ会議の次世代アプリ
    (3)ソニー/テレビ会議の次世代アプリ
    (4)NTTビズリング/テレビ会議の新規アプリケーション
    (5)ブイキューブ/テレビ会議システムの次世代アプリ
    (6)aeコミュニケーションズ/モバイルと会議システム
    (7)ベンダ23社の考える‘‘会議システムの次世代アプリケーション’’
Ⅶ.会議システムベンダの考える‘ポスト会議システム事業’


第Ⅲ章 個別企業実態個票 個票掲載32社

[調査内容]
企業概要
  1.テレビ会議/WEB会議システムの品目別/出荷台数(2005/06/07年、出荷台数)
  2.ハード流通
  3.担当部署
  4.製品名,製品の特徴
  5.テレビ会議/WEB会議システムの市場をどうみるか?
  6.同市場の有望企業、注目企業はどこか? その理由は?
  7.テレビ会議/WEB会議システムのHD化(ハイビジョン化)の動向をどう見る?
  いつ始まったか?2010年、2015年のテレビ会議/WEB会議システムにおけるHD比率は?
  8.テレビ会議/WEB会議システムの将来の需要性をどのように考えているか?
  9.テレビ会議/WEB会議システムの導入をためらう理由は?
  10.負担するコストがいくらになれば、導入するユーザは増えていくのか?
  11.テレビ会議/WEB会議システムの次世代の製品、アプリをどのように
    考えているか?
  12.ポスト・テレビ会議/WEB会議システム事業についてどのように考えているか?
  13.テレビ会議/WEB会議システムの販売戦略
  14.テレビ会議/WEB会議システム利用ユーザ(富士通、デジタルテクノロジー)
    提携戦略(aeコミュニケーションズ)
    HDタイプのテレビ会議システム(日立ハイテクノロジーズ)

個票掲載企業
【TV会議/WEB会議システムメーカ】22社
  1.NECエンジニアリング(株)
  2.ソニー(株)
  3.日本タンバーグ(株)
  4.ポリコムジャパン(株)
  5.ヤマハ(株)
  6.日本電気(株)
  7.(株)日立コミュニケーションテクノロジー
  8.(株)アド・ホック
  9.ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン(株)
  10.エイネット(株)
  11.エヌ・ティ・ティ アイティ(株)
  12.沖電気工業(株)
  13.キヤノンソフト情報システム(株)
  14.(株)ギンガネット
  15.(株)クレオ
  16.Genesys Conferencing(株)
  17.(株)SOBAプロジェクト
  18.(株)ブイキューブ
  19.富士通(株)
  20.(株)ミウラ
  21.ユニアデックス(株)
  22.ロゴスウェア(株)
【SIer・代理店】10社
  23.アイ・ティー・テレコム(株)
  24.aeコミュニケーションズ(株)
  25.エヌ・ティ・ティコミュニケーションズ(株)
  26.(株)システム・ケイ
  27.(株)情報工房
  28.デジタルテクノロジー(株)
  29.日本システムウエア(株)
  30.(株)日立ハイテクノロジーズ
  31.プリンストンテクノロジー(株)
  32.ミタカ通信(株)


第Ⅳ章 品目別製品一覧

2008年 テレプレゼンス 製品一覧 4製品
2008年 テレビ会議システム 製品一覧 59製品
2008年 WEB会議システム - 専用機型(ハード一体型) 製品一覧 2製品
2008年 WEB会議システム - サーバへのソフト・インストール型 製品一覧 48製品
2008年 WEB会議システム - ASP型 製品一覧 40製品
2008年 WEB会議システム - フリーウェア型 製品一覧 6製品
2008年 テレビ電話 製品一覧 12製品


図表目次

第Ⅰ章 総論

表「ビジュアルコミュニケーションの品目別定義/主要参入メーカ/掲載レポート」
表「会議システムの製品品目一覧表」
表「WEB会議システムの詳細6分類一覧表」
図「WEB会議システムの詳細6分類」
図表「国内ブロードバンド契約数の推移(2002~07年)」
図表「国内ブロードバンド契約数のサービス別比率推移(2002~07年)」
表「2005~07年のWEB会議システム販売・開発事業の終了情報」
表「2003~04年 ビジュアル・コミュニケーションシステム品目別/撤退企業一覧」
表「2001~02年 ビジュアル・コミュニケーションシステム品目別/撤退企業一覧」
表「会議システム5社のテレプレゼンスに対する考え方」
表「会議システム10社のテレワークに対する考え方」


第Ⅱ章 テレビ会議システム/WEB会議システム市場の品目別/市場実態と次世代分析

図表「テレビ会議システム出荷台数推移(海外/国内,2002~10年,台数)」
図表「テレビ会議システム国内メーカシェア(2006/07年,台数)」
表「テレビ会議システムベンダ8社の考える市場動向」
表「テレビ会議システムベンダ8社の考える注目企業」
図表「(サーバへのソフトインストール型)WEB会議システム出荷台数推移(国内,05~10年,サーバインストール本数)」
図表「(サーバへのソフトインストール型)WEB会議システム・メーカシェア(国内,2006/07年,サーバインストール本数)」
図表「(ASP型)WEB会議システム出荷推移(国内,05~10年,単年度の新規契約社数)」
図表「(ASP型)WEB会議システム・メーカシェア(国内,2006/07年,単年度の新規契約社数)」
図表「専用機型システム(ハード一体型) 国内メーカシェア(国内,2007年,クライアント台数)」
図表「クライアントに画像ボードとソフトをインストールする型 国内メーカシェア(国内,2007年,クライアント台数)」
表「WEB会議システムベンダ9社の考える市場動向」
図表「トーメンサイバーの“テレビ会議⇔WEB会議⇔IP電話”連携」
図「NTTビズリンクの提供サービス」
表「WEB会議システムベンダ15社の考える注目企業」
図表「HD対応テレビ会議システム出荷台数推移(国内,05~10年,台数)」
表「テレビ/WEB会議システムベンダ18社のHD化に対する考え方」
表「テレビ/WEB会議システムベンダ24社の考える販売戦略」
表「テレビ/WEB会議システムベンダ30社の考える需要動向」
表「ベンダ30社の考える‘‘導入をためらう理由’’ランキング」
表「テレビ/WEB会議システムベンダ30社の考える‘‘導入をためらう理由’’」
表「テレビ/WEB会議システムベンダ18社の考える‘‘負担コストの減少による導入ユーザの変化’’」
表「ベンダ23社の考える‘‘次世代アプリ’’ランキング」
表「ベンダ23社の考える‘‘会議システムの次世代アプリケーション’’」
表「テレビ/WEB会議システムベンダ15社の考える‘‘ポスト会議システム事業’’」
 

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。