高齢者の食事実態と食ニーズ探索調査 ~アフターコロナにおける心理と行動の変化~

日本では少子高齢化が進行し、高齢者人口は全人口の29%を超え、人口ボリュームが大きい団塊世代を中心に国内消費を牽引しています。
高齢者の食事に対する品質志向、健康志向、安心安全志向は全ての世代で突出しており、市場規模の大きさとその特徴から産業界において注目されています。
2020年春先から拡大したコロナ禍は未だ収束が見通せず、ウイズコロナ、アフターコロナの新たな生活様式が拡大しており、食事配達サービスや食品宅配、健康管理アプリなど、関連市場が急速に拡大しています。
矢野経済研究所では、今後における高齢者の食事と栄養、健康と安全、行動様式の変化など、心理面や行動面の変化を分析し、今後を予測することで、食品関連産業に携わる企業の課題や目標設定を明確化します。

発刊日
2021/11/30
体裁
A4 / 250頁
資料コード
C63118400
PDFサイズ
12.1MB
PDFの基本仕様
Adobe Reader 7.0以上/印刷不可・編集・加工不可/検索・テキスト・図(グラフ)の抽出等可/しおり機能無し 詳細はこちら
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 250頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

調査概要
Close

調査目的:全国の65歳以上の『高齢者』男女1,230名を対象に、インターネット消費者調査『高齢者の食事実態と食ニーズ探索調査』を実施した。
日常の生活で気を遣っている事、健康面で気になっている事、栄養や食材など食事で困っている事、買い物する売場やその理由、食事配達サービスや食品宅配の利用状況などを中心に、健康維持方法、罹患・通院状況、利用する各種サービス、健康や食に関する情報入手方法や相談者などの生活関連、コロナ感染拡大後に起こった変化などについてアンケート調査し、高齢者の食事、栄養と健康に関するニーズを調査・分析した。
調査方法:全国に居住する65歳以上の男女1,230名を対象に、インターネット消費者調査を実施
調査期間:2021年10月~2021年11月

調査結果サマリー
Close

高齢者の食事実態と食ニーズ探索に関する消費者アンケート調査を実施(2021年)
コロナ禍の中、高齢者の趣味や運動、食事と栄養、食料品の購入場所などが変化
​~外出自粛が影響、「外食」や「旅行」などのリベンジ消費に期待~

資料ポイント
Close

  • 全国の65歳以上の男女1,230名を対象に、食事と栄養、健康と安全、行動様式の変化など、心理面や行動面の変化を分析し今後を予測
  • 性別、年代別、家族形態別等に加え、コロナ禍による行動や心理の変容状況を軸にクロス集計
  • 「たんぱく質」の重要性がコロナ禍を機に更に加速
  • 高齢者に選ばれる売場は、コロナ禍を機に変化。「コンビニ」「百貨店」を利用する高齢者は減少
  • 高齢者のインターネット通販利用率はコロナ禍で増加、更に拡大する
  • コロナ後には、食事宅配サービス(弁当宅配)の利用率が上がり、1食当たりの利用金額も増える
  • リベンジ消費で「国内旅行」をしたいと思っている割合は67.8%、「海外旅行」は18.8%
  • ドキュメントでの販売に加え、ローデータや集計データを別途販売、利用者の独自分析が可能に

リサーチ内容

第Ⅰ章 調査総括

1.高齢者が選ぶ健康維持・増進方法
2.高齢者が選ぶ趣味や運動
3.高齢者が食事で重視する点
4.高齢者が積極的に摂る栄養(栄養素、栄養価等)
5.高齢者が制限する栄養(栄養素、栄養価等)
6.高齢者が積極的に食べる食品
7.高齢者が制限する食品
8.高齢者に選ばれる売場
9.高齢者に選ばれる売場の特徴
10.高齢者のインターネット通販利用
11.高齢者が選ぶインターネット通販
12.高齢者がインターネット通販で食品を購入する理由
13.高齢者がインターネットに求める情報
14.高齢者が選ぶ健康や食品の情報入手先
15.高齢者が選ぶ食事宅配サービス(弁当宅配)
16.日本の高齢者の食市場規模と構成比
17.日本の高齢者の食市場規模予測

第Ⅱ章 アフターコロナにおける変容分析

1.コロナ前とコロナ禍の中の比較分析
  1)回答者属性
  2)新型コロナウイルスによる生活の変化
  3)新型コロナ感染拡大後に増えた食料品の購入場所
  4)コロナ感染拡大以降(2020年3月以降)の食品購入行動の変化
  5)コロナ感染拡大以前より購入が増えた食品
  6)コロナ感染拡大以前と比較した、自宅での食事頻度
  7)コロナ感染拡大後に変化したご自身の行動
  8)コロナ感染拡大の収束後に試したみたいリベンジ消費
  9)「健康に対する意識別」のクロス集計
2.2018年調査と2021年調査(今回)の比較分析
  1)健康の維持・増進のために心掛けている事
  2)日常的に行っている趣味や運動
  3)現在、気になっている身体の症状や罹患状況
  4)現在の通院状況
  5)日頃、食事で気を遣っている事
  6)普段の食事で積極的に摂っている栄養(栄養素、栄養価等)
  7)普段の食事で制限している栄養(栄養素、栄養価等)
  8)普段の食事で積極的に食べている食品
  9)普段の食事で制限している食品
  10)日頃、食事で困っている事
  11)普段よく利用する、食料品の購入場所
  12)食料品の購入場所ごとの購入理由
    (1)スーパー
    (2)コンビニ
    (3)小売店(八百屋、魚屋、肉屋、惣菜店等)
    (4)生協
    (5)百貨店
    (6)食品宅配
    (7)インターネット通販(Amazon、LOHACO(ロハコ)、楽天市場等)
    (8)ディスカウントストア
    (9)ドラッグストア
    (10)ネットスーパー
  13)食料品を買う際に重視する点
  14)インターネット通販の利用状況
    (1)インターネット通販のおおよその月間利用回数
    (2)よく利用するインターネット通販サイト
    (3)インターネット通販での食品(贈答品含む)の購入理由
    (4)インターネット通販の1ヶ月あたりのおおよその食品購入金額  
  15)インターネットで最も利用する食に関する情報
  16)健康や食品の情報入手先、相談相手
  17)食事宅配サービス(弁当宅配)の利用状況
    (1)食事宅配サービス(弁当宅配)の利用理由
    (2)食事宅配サービス(弁当宅配)の一食当たりの概算費用(自己負担額)
    (3)食事宅配サービス(弁当宅配)への不満点

第Ⅲ章 高齢者の比較分析(年代別、男女別・家族形態別・世帯年収別)

回答者属性(年代別・男女別・家族形態別・世帯年収別)
 
1.健康の維持・増進のために心掛けている事
2.日常的に行っている趣味や運動
3.現在、気になっている身体の症状や罹患状況
4.現在の通院状況と病名
5.日頃、食事で気を遣っている事
6.普段の食事で積極的に摂っている栄養(栄養素、栄養価等)
7.普段の食事で制限している栄養(栄養素、栄養価等)
8.普段の食事で積極的に食べている食品
9.普段の食事で制限している食品
10.日頃、食事で困っている事
11.普段よく利用する、食料品の購入場所
12.食料品の購入場所ごとの購入理由
  1)スーパー
  2)コンビニ
  3)小売店(八百屋、魚屋、肉屋、惣菜店等)
  4)生協
  5)百貨店
  6)食品宅配
  7)インターネット通販(Amazon、LOHACO(ロハコ)、楽天市場等)
  8)ディスカウントストア
  9)ドラッグストア
  10)ネットスーパー
13.新型コロナ感染拡大後に増えた食料品の購入場所
14.食料品を買う際に重視する点
15.インターネット通販の利用状況
  1)インターネット通販のおおよその月間利用回数
  2)よく利用するインターネット通販サイト
  3)インターネット通販でよく購入する食品
  4)インターネット通販での食品(贈答品含む)の購入理由
  5)インターネット通販での1ヶ月あたりのおおよその食品購入金額
16.インターネットで最も利用する食に関する情報
17.健康や食品の情報入手先、相談相手
18.コロナ感染拡大以降(2020年3月以降)の食品購入行動の変化
19.コロナ感染拡大以前よりも購入が増えた食品
20.コロナ感染拡大以前と比べた自宅での食事頻度
21.食事宅配サービス(弁当宅配)の利用状況
  1)食事宅配サービス(弁当宅配)の利用有無
  2)食事宅配サービス(弁当宅配)の利用回数
  3)食事宅配サービス(弁当宅配)の利用理由
  4)食事宅配サービス(弁当宅配)の一食当たりの概算費用(自己負担額)
  5)食事宅配サービス(弁当宅配)への不満点
22.コロナ感染拡大後に変化したご自身の行動
23.コロナ感染拡大後に変化した健康に対する意識
24.コロナ感染拡大の収束後に試してみたいリベンジ消費

第Ⅳ章 高齢者を取り巻く環境

1.増え続ける介護保険給付額と要介護・要支援認定者
2.生活習慣病と老衰が死亡率の上位
3.高齢者の食事習慣、運動習慣
4.高齢者の低栄養問題
5.医療・介護施設数、平均在院日数、病床利用率
6.高齢者世帯の増加、平均世帯人員の減少
7.高齢者世帯の収入と支出
8.年金受給者の増加、受取年金額の減少
9.都道府県別の高齢化率と高齢者人口の予測
10.平均寿命の推移と予測
11.地域包括ケアシステムで在宅介護を促進
12.地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理に関するガイドライン
13.介護食の公的認証制度『スマイルケア食』の現状
14.ニーズ高まる『ユニバーサルデザインフード(UDF)』
15.病院や高齢者施設から在宅へ拡大する嚥下食、咀嚼困難者食
16.新たな概念の『介護予防食』
17.高齢化が後押しする栄養補給食品市場

Excel商品 商品説明
Close

消費者調査のローデータ、掲載グラフ、集計表をオプションにて販売

・消費者調査のローデータ
・掲載グラフ
・集計表
  健康に対する意識別クロス集計
  比較集計
  年代別集計
  男女別集計
  家族形態別集計
  世帯年収別集計

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 250頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。