モーニングCROSS週間ランキング03.08 – 03.12

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2015年3月13日 | ランキング

週間ランキング

3月11日、東日本大震災が発生して4年。政府主催の追悼式が東京都千代田区の国立劇場にて開かれました。
甚大な被害を受けた岩手、宮城、福島などの被災地でも犠牲者を悼む式典が開かれ、4年前のあの出来事が今現在も進行形であることを実感させられます。
震災による死者・行方不明者は現時点で1万8475人。福島第一原発の廃炉工程もまだまだ先の長い作業となり、この出来事、人々の想いを風化させないよう一人一人が改めて向き合って行くべきではないでしょうか。
また、約10万人が犠牲となったとされる東京大空襲から3月10日で70年。こちらも慰霊祭が執り行われ、遺族らが犠牲者を追悼しました。
3月のこの2日間は、日本人として心に刻み、後世に伝えていくことが今を生きる私たちの役割なのではないでしょうか。

淡路島では、5人が殺害されるという凄惨な事件が起きる中、今週は悲しい話題が多い一週間でした。
今週のニュースで注目を集めたキーワードの考察は、キーワードジャーナルからご確認いただけます。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
東日本大震災追悼式
364,404
2位
淡路島5人殺害
62,343
3位
辺野古移設問題
58,751
4位
ウクライナ情勢
49,291
5位
トワイライト最終便
47,455
6位
東京大空襲慰霊祭
43,479
7位
ファミマ・ユニー経営統合
40,555
8位
メルケル独首相
34,192
9位
ISIL少年兵射殺映像
30,423
10位
Apple Watch
27,953

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■3月10日、3月11日。引き継ぐべき記憶、終わることのない危機

東京大空襲から70年。記憶の風化が懸念される中、慰霊の大法要が行われた。記憶すべきこと、それは民間人に対する無差別攻撃は東京だけではなかったということ。被災地は200都市におよび、被災者は970万人、死者は諸説あるものの広島、長崎、東京だけで45万人は越える。そして、もう一つの当たり前の事実、日本は5000万人から8500万人、世界人口の2.5%が犠牲になったまさにその戦争の当事国であり、それは歴史として承継され続ける、ということ。

東北も終わっていない。行方不明者2584人、避難者22万8863人。危機を収束できない福島第1原子力発電所は、未だに2万4873人もの子供たちに避難を強いている(2014年10月1日時点)。

「過去の総括が和解の前提」と語り、東日本大震災を機に脱原発を決定したドイツのメルケル首相が10日、2日間の日程を終えて離日した。1日滞在日程がずれていたら、彼女は何を語ったか。

この他の注目ニュース

  • セブン&アイ、近畿に150店を展開するスーパー「万代」に出資
  • JCB、ミャンマー初の国際カード。8月からデビットカードを発行
  • マクドナルド、2月の既存店売上は前年比▲28.7%、13ヶ月連続の前年割れ
  • 東芝のフラッシュメモリー技術を韓国企業に流出させた技術者に有罪判決。不正競争防止法違反で懲役5年、罰金300万円、東京地裁。
  • 2014年の日経企業による海外企業のM&A、前年比11.6%増の557件、過去最高。金額ベースでは5兆7740億円、前年比9.3%増
  • インドネシア即席麺大手インドフードCBPスクセス・マクムル、日本の外食企業ジェーシー・コムサに出資、共同で東南アジア事業を拡大
  • 10-12月のGDP、年率1.5%に下方修正
  • TPP実務者協議1ヶ月ぶりに再開。日欧EPAは4月に再協議へ
  • 三越伊勢丹ホールディングス、旧伊勢丹が締結した東急電鉄、東急百貨店との業務提携を解消。一方、両グループの協業可能性については継続して協議
  • サントリーホールディングス、ノンアルコールビールの製法特許が侵害されたとしてアサヒビールを提訴
  • アップルウォッチ、発表
  • 政府マイナンバー法改正案を国会へ。社会保障と税の共通番号から適用範囲を拡大。資産把握のための預金口座への適用を2018年から開始、将来の義務化を見据えるとともに医療情報への活用も。
  • 経産省、水素ステーションの安全審査を緩和。普及を後押し
  • 関電、丸紅と共同で秋田に石炭火力発電所を新設。2016年の電力小売自由化に向けて首都圏がターゲット。
  • 農水省、カロリーベースの食料自給率の達成目標を50%から45%に引き下げ

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ