モーニングCROSS週間ランキング08.30 – 09.03

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2015年9月4日 | ランキング

週間ランキング

佐野研二郎氏がデザイン制作した東京五輪のエンブレムの他作品からの盗用問題。
1日、武藤敏郎大会組織委員会事務総長は、「佐野氏本人から取り下げの提案がなされた」と記者会見を開き、当デザインの使用中止に踏み切ったと発表しました。
国内外から疑惑の声が上がる中、選考過程や選考理由が不透明な形で決定された事実に多くの国民は疑念を抱いたはずです。
インターネットから発生したこの一件。全く違うと説明する以前に、少なからず盗用という懐疑的な意見が発生した時点で取り下げるべきなのではないでしょうか。

飲酒・喫煙の年齢を現行の「20歳」から「18歳」に引き下げるよう自民党が提言したこの件。選挙権の年齢引き下げによる、「18歳以上を成人」と扱うことの法制統一が狙いですが、少し強引なような印象も受けます。反対意見が多く出たため取りまとめは見送られましたが、多くが高校生という年齢である事実を十分に考慮すべきではないでしょうか。
今週のニュースは以下のようなランキングとなります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
五輪エンブレム
177,956
2位
安保法案反対デモ
160,774
3位
抗日戦争勝利70周年
83,680
4位
酒・たばこ18歳解禁
52,101
5位
維新の党分裂
41,965
6位
防災の日
39,517
7位
コンビニ立てこもり
34,366
8位
難民流入問題
25,274
9位
JR不審火
24,263
10位
錦織圭
23,612

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■壊して建てる時代は終わった! 住宅産業は新たな価値によって再定義される

訪日外国人の急増を背景に貸手と借手を仲介する民泊ビジネスが台頭してきた。米国発の新たなベンチャービジネスは既存業界との軋轢の中、新たなインバウンド市場を日本に創出しつつある。
私たちは、このビジネスモデルを旅館業法の問題に矮小化すべきではない。従来、住宅の価値とはまさに土地そのものであった。そして、建築物としての価値は法定耐用年数が基準となる。木造住宅であればたった22年である。人口減少社会にあって、もはや新設住宅着工戸数の回復は見込めない。一方、ストックとしての住宅は6千万戸を越え、その13.5%が空家である。民泊ビジネスの本質はここにある。すなわち、不動産としての価値を失った住宅に「稼ぐ力」を与える、ということである。言い換えれば、ストック資産の市場化であり、住宅価値のイノベーションと解することが出来よう。

9月1日、住宅関連機器大手LIXILは家電小売店や介護情報サービス会社などと組んで、住宅の管理、修繕、リフォームから子育てや介護など、「家」に関するサービスの総合仲介事業を開始した。民泊と同様、これも「家」をサービス売上の顧客単位とする仲介ビジネスである。ストックとしての家はサービスを提供する商品であり、また、売上が計上される単位となる。やがて、住宅は単なる不動産価値ではなく、お金を生み出す将来可能性の大きさがその価値を決めることとなる。
 住宅は「建てる」ことを主力とする産業から、「人が住まう」ことを支援するサービスの“場”へと変わってゆく。市場の縮小は新たな産業を創出し、新たな担い手を招き入れる。そして、高いレベルで生み出される新たな価値は、人々の生活価値観や産業の構造を変えてゆく。そこに大きな可能性がある。

この他の注目ニュース

  • シャープ本社、ニトリへ売却
  • ファイザーに業務改善命令、抗がん剤など11種類の副作法報告を怠る
  • 学研教育出版、ティーン向けファッション誌「ピチレモン」休刊へ
  • オークラ本館建て替えのため休館、2019年春に新装オープン
  • 中国、為替予約に規制、資本の海外流出を防ぐことが狙い
  • ダークツーリズムの専門誌「ダークツーリズム・ジャパン」、創刊。ミリオン出版より
  • マイナンバー法、成立
  • 中国、抗日勝利70周年軍事パレード、習主席、軍の近代化と兵員30万人の削減を発表、江沢民氏も健在
  • JR2社、北海道新幹線開業にあわせてカシオペア廃止へ
  • 三菱重工、神戸造船所内にMRJの主翼工場を着工へ
  • ハンガリーで移民数千人が座り込み、ヨーロッパ移民問題深刻さを増す

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ