モーニングCROSS週間ランキング08.09 – 08.13

※ Webニュースクチコミランキングは、株式会社Web経済研究所とのコラボレーションにより作成しています。
2015年8月14日 | ランキング

週間ランキング

9日、長崎では被爆から70年の「原爆の日」を迎え、長崎市の平和公園で平和祈念式典が開かれました。原爆が投下された午前11時2分に被爆者やその遺族、安倍首相、長崎市長ら約6,700人が黙とうを捧げ、犠牲者の冥福を祈りました。
また、安倍首相は、戦後70年の談話について14日に閣議決定します。戦後50年の村山談話、戦後60年の小泉談話を引き継ぐとの説明を繰り返しており、「侵略」や「心からのおわび」などについてどのような認識を示すのかが注目されます。

11日、鹿児島県にある川内原子力発電所1号機において、原子炉を起動する操作が実行され4年3カ月振りに再稼動しました。東日本大震災による原発事故を受けて作られた新しい規制基準のもとでの稼働は全国で初めてとなります。
しかし、再稼働に反対する市民らの抗議活動は依然続いており、今後の動向に注目です。
今週のニュースは以下のようなランキングとなります。
 

順位
ニュースグループ
クチコミ数
1位
原爆の日
125,283
2位
天津大爆発
109,804
3位
鳩山由紀夫
105,627
4位
戦後70年談話
89,694
5位
川内原発
79,063
6位
岩隈久志
60,530
7位
辺野古移設問題
40,807
8位
日航機墜落事故
40,150
9位
佐野研二郎
37,087
10位
世界水泳
27,551

未来を見通すための戦略思考 ~矢野経済研究所代表による今週のコメント

■何も終わっていない。そして、何が変わったのか

10日、北陸電力は志賀1号機の直下に活断層があるとした原子力規制委員会の評価書案に反論する意見書を提出した。11日、九州電力は川内1号機を再稼動、1年11ヶ月続いた原発ゼロ状態が終わった。

1ヶ月前、東電は福島の損害賠償見積額を9501億円増額、総額で7兆753億円になると上方修正したうえで、原子力損害賠償・廃炉等支援機構に増額分の支援要請を行なった。7日、福島県漁連は、東電が計画している放射性物質を含む地下水の海洋放出を容認することを決定、汚染防止や風評被害対策に関する要望書をとりまとめたうえで11日の組合長会議で最終承認した。

工場向けの産業用大口電力の需要量は6月末時点で14ヶ月連続のマイナス、2015年上期の原油及び粗油の輸入は数量ベース▲5.5%、金額ベース▲42.4%、液化天然ガスも同▲2.2%、同▲19.6%。
原発の規制基準は変わった。エネルギーを取り巻く市場環境も変わった。変わらない福島の現実の一方で、未来と向きあう覚悟は日常に埋もれてゆく。

この他の注目ニュース

  • 特許管理会社アイピーブリッジ、アメリカで中国TCL集団を特許侵害で提訴。同社は政府系ファンド「産業革新機構」も出資
  • 中国、7月の卸売物価指数は前年同月比5.4%下落、下落は41ヶ月連続。停滞鮮明に
  • 英ピアソン、FTに続き、エコノミストも売却へ。売却先は伊の投資会社か
  • 三菱自動車、2車種目のPHVを投入
  • ケニア、国立公園内の鉄道橋建設計画、環境団体が反対。資金は中国輸出入銀行、建設受注も中国企業
  • クルド自治政府、独自に石油輸出。イラク中央政府との合意は反故に
  • 2015年上半期の経常収支、8兆円の黒字。2年ぶりに黒字転換
  • 米ファーガソンに非常事態宣言、白人警官による黒人射殺事件から1年、デモが暴徒化
  • 中国人民銀行、13日、人民元の対ドル為替レートの引き下げを3日連続で実施。基準値は1ドル=6.4010元、世界経済のリスク高まる
  • インドネシア、内閣改造。景気低迷の打開へ人事刷新
  • 日産、2014年に87万台まで落ち込んだ国内生産を、2017年に向けて110万台規模へ
  • VAIO、製造受託事業へ参入。富士ソフトから家庭用二速歩行ロボット「バルミー」の製造を開始

関連記事

コメントをどうぞ


 

カテゴリー

月別アーカイブ