2019年版 CAD/CAM/CAEシステム市場の中期展望
本調査レポートは、CAD/CAM/CAE市場のプレイヤー90社以上の製品別売上データを掲載し、日本国内の市場規模、シェアなどを網羅的に把握できる国内唯一の調査レポートです。
調査資料詳細データ
調査目的:本レポートは、CAD/CAM/CAE メーカーおよびベンダーの製品戦略分析、およびユーザー企業の製品選定に資するものとして、CAD/CAM/CAE 市場の実態を調査・分析することを目的とする。
調査対象市場:機械系CAD/CAM/CAE(2次元CAD、3次元CAD、金型設計用CAD/CAM、機械系CAE、PDM)、EDA(ESL、論理設計ツール、物理設計ツール、論理検証ツール、DFM、PCB設計ツール、その他、IP、設計代行・コンサルティング)、土木・建築系CAD(建築設計、設備設計、住宅設計、土木・測量、プラント設計)
調査対象企業数:機械系CAD/CAM/CAEメーカー60社、機械系CAD/CAM/CAEベンダー15社、EDAメーカー9社、土木・建築CADメーカー19社
調査方法:直接面接取材、文献調査その他データ収集
調査期間:2019年6月~2019年9月
CAD/CAM/CAEシステム市場に関する調査を実施(2019年)
2018年度のCAD/CAM/CAEシステム市場は3,785億円で前年度比8.8%増
~製造業の設備投資が増加し2018年度は市場好調、2019年度は若干減速の見込~
- 25年以上の歴史をもつ、経済誌などにも多数引用される業界標準のレポート
- CAD/CAM/CAE市場のプレイヤー約90社の製品別売上データを掲載
- 「機械系CAD/CAM/CAE」「土木・建築系CADシステム」「EDAシステム」を網羅し、専門研究員が分析
Ⅰ.総論
Ⅱ.データ編
Ⅲ.主要メーカー/ベンダーの戦略展望
調査結果のポイント
Ⅰ.総論
1.2018-2019年のCAD/CAM/CAEシステム市場の概況
2.令和2年概算要求にみるCAD/CAM/CAEにとっての注目ポイント
3.米中貿易摩擦が日本企業の設備投資にも影響
4.日本国内に設備投資をもどすべき
5.今年の流行語は「デジタルトランスフォーメーション」
6.半導体産業の国際的再シフトとEDA業界
7.金型設計用CAD/CAMは海外市場をねらうべき
8.i-Constructionの普及と土木・建築系CAD
Ⅱ.データ編
1.主要CAD/CAM/CAEメーカー88社の売上高の積み上げ結果
2.アプリケーション分野別集計
機械系CAD/CAM/CAEシステム
1.機械系CAD/CAM/CAE主要メーカー60社の売上高積み上げ結果
2.機械系CAD/CAM/CAE主要メーカー60社売上高ランキング
メーカーシェアグラフ
3.機械系CAD/CAM/CAE アプリケーション分野別集計結果
アプリケーション分野別集計結果グラフ
アプリケーション分野別構成比の推移
4.ソフトウェア/サービス別集計結果
ソフトウェア/サービス別集計結果グラフ
5.2次元/3次元別集計結果
2次元/3次元別構成比の推移
6.各アプリケーション分野別集計
6-1.2次元CAD集計結果
2次元CADメーカー別集計
2次元CADメーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
6-2.3次元CAD集計結果
3次元CADメーカー別集計
3次元CADメーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
6-3.金型設計用CAD/CAM集計結果
金型設計用CAD/CAMメーカー別集計
金型設計用CAD/CAM メーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
6-4.機械系CAE集計結果
機械系CAEメーカー別集計
機械系CAEメーカー別シェア
機械系CAEアプリケーション分野別集計結果グラフ
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
6-5.PDM集計結果
PDMメーカー別集計
PDMメーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
7.機械系CAD/CAM/CAE主要ベンダー15社の売上高ランキング
ベンダーシェアグラフ
<元のデータ>
機械系CAD/CAM/CAE メーカー各社システム別出荷高
2017年度
2018年度
2019年度見込
機械系CAD/CAM/CAE ベンダー各社システム別出荷高
2017年度
2018年度
2019年度見込
EDAシステム
1.EDA主要メーカー9社の売上高積み上げ結果
2.EDA主要メーカー9社の売上高ランキング
主要ベンダーシェアグラフ
3.EDAアプリケーション分野別集計結果
アプリケーション分野別集計結果グラフ
アプリケーション分野別構成比の推移
4.EDAソフトウェア/サービス別集計結果
ソフトウェア/サービス別構成比の推移
5.アプリケーション分野別集計
5-1.ESL集計結果
ESLメーカー別集計
ESLメーカー別シェア
5-2.論理設計ツール集計結果
論理設計ツール メーカー別集計
論理設計ツール メーカー別シェア
5-3.物理設計ツール集計結果
物理設計ツール メーカー別集計
物理設計ツール メーカー別シェア
5-4.論理検証ツール集計結果
論理検証ツール メーカー別集計
論理検証ツール メーカー別シェア
5-5.DFM集計結果
DFMメーカー別集計
DFMメーカー別シェア
5-6.PCB設計ツール集計結果
PCB設計ツール メーカー別集計
PCB設計ツール メーカー別シェア
5-7.IP集計結果
IPメーカー別集計
IPメーカー別シェア
5-8.設計代行・コンサルティング集計結果
設計代行・コンサルティング メーカー別集計
5-9.保守・サービス集計結果
保守・サービス メーカー別集計
<元のデータ>
EDAメーカー各社システム別出荷高
2017年度
2018年度
2019年度見込
土木・建築系CADシステム
1.土木・建築系CAD主要メーカー19社の売上高積み上げ結果
2.土木・建築系CAD主要メーカー19社の売上高ランキング
土木・建築系CAD メーカーシェア
3.土木・建築系CAD アプリケーション分野別集計結果
土木・建築系CAD アプリケーション分野別集計結果グラフ
土木・建築系CAD アプリケーション分野別構成比の推移
4.土木・建築系CADソフトウェア/サービス別集計結果
ソフトウェア/サービス別構成比の推移
5.アプリケーション分野別集計
5-1.建築設計CAD集計結果
建築設計CAD メーカー別集計
建築設計CAD メーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
5-2.設備設計CAD集計結果
設備設計CAD メーカー別集計
設備設計CAD メーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
5-3.住宅設計CAD集計結果
住宅設計CAD メーカー別集計
住宅設計CAD メーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
5-4.土木・測量CAD集計結果
土木・測量CAD メーカー別集計
土木・測量CAD メーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
5-5.プラントCAD集計結果
プラントCAD メーカー別集計
プラントCAD メーカー別シェア
各社システム別販売実績(2017年度)
各社システム別販売実績(2018年度)
各社システム別販売実績(2019年度見込)
<元のデータ>
土木・建築系CADメーカー各社システム別出荷高
2017年度
2018年度
2019年度見込
Ⅲ.主要メーカー/ベンダーの戦略展望
機械系CAD/CAM/CAEシステムメーカー/ベンダー
アラスジャパン: PLMの領域を拡大
アンシス・ジャパン: リバモア・ソフトウェアを買収
ヴァイナス: JAXAが開発しヴァイナスが製品化した特徴的構造抽出ツール「FBasis V1」を発売
エムエスシーソフトウェア: シミュレーションとセンシングを組み合わせたデジタル・ツインの構築を目指す
NTTデータエンジニアリングシステムズ: 40年以上にわたり2,000社を超える顧客にソリューションを提供
オートデスク: アンシスとの協業によりイノベーションを促進
CAD SOLUTIONS: MICRO CADAM Helixスマートライブラリを提供開始
コダマ コーポレーション: TopSolid 7シリーズの販売が好調
C&Gシステムズ: マルチプラットフォーム化戦略を推進
シーメンスDIソフトウェア: 機械学習と人工知能の技術を組み込んだNXを発売
ジェービーエムエンジニアリング: ロボットシミュレーション、積層造形技術など幅広い分野に展開
ソフトウェアクレイドル: MSC製品との連成解析を強化
ソリッドワークス・ジャパン: 3DEXPERIENCE.WORKSを発表
ダッソー・システムズ: 3DEXPERIENCEプラットフォームの拡大をはかる
電通国際情報サービス: 新中期経営計画「ISID X Innovation 2021」を発表
日本ユニシスグループ: CADmeisterの新バージョン V14.0を提供開始
PTCジャパン: アンシス、ロックウェルなどと戦略的パートナーシップを強化
富士通: ICTを活用した設計と生産の見せる化によるスマートなものづくりを提言
(以上50音順)
EDAシステムメーカー
アルティウムジャパン: 全世界のPCB設計システムでトップをねらう
ジーダット: 産学連携をすすめる
図研: MBSEソリューション分野に本格参入
日本ケイデンス・デザイン・システムズ: Intelligent System Design 戦略を推進
日本シノプシス: Silicon to Software を実現
メンター・グラフィックス・ジャパン: シーメンス製品との連携がすすむ
(以上50音順)
土木・建築系CADシステムメーカー
オートデスク: 包括的な建設ソリューションをめざす
福井コンピュータグループ: 新たなクラウドサービス「CIMPHONY Plus」を提供開始
ベントレー・システムズ: PlantSightデジタルツインクラウドサービスを発表
(以上50音順)
Ⅳ.個別企業編
機械系CAD/CAM/CAEシステムメーカー
株式会社アライドエンジニアリング
アラスジャパン合同会社
アルテアエンジニアリング株式会社
アンシス・ジャパン株式会社
株式会社ヴァイナス
ヴェロソフトウェア株式会社
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ
エムエスシーソフトウェア株式会社
オートデスク株式会社
オートフォームジャパン株式会社
オープン・マインド・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
株式会社CAD SOLUTIONS
クオリカ株式会社
株式会社クリエイティブマシン
コダマ コーポレーション株式会社
株式会社C&Gシステムズ
シーメンス株式会社(シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア)
ジェービーエムエンジニアリング株式会社
株式会社図研
株式会社先端力学シミュレーション研究所
株式会社ソフトウェアクレイドル
ソリッドワークス・ジャパン株式会社
ダッソー・システムズ株式会社
株式会社テクノスター
株式会社テクノソリューションズ
東レエンジニアリング株式会社
株式会社トヨタシステムズ
日本イーエスアイ株式会社
日本電気株式会社(NEC)
日本ユニシス株式会社/日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社
PTCジャパン株式会社
ファンクションベイ株式会社
富士通株式会社
株式会社武藤工業
メンター・グラフィックス・ジャパン株式会社
機械系CAD/CAM/CAEシステムベンダー
株式会社アルゴグラフィックス
SCSK株式会社
サイバネットシステム株式会社
株式会社電通国際情報サービス
日本アイ・ビー・エム株式会社
富士通株式会社
EDAシステムメーカー
株式会社ECADソリューションズ
株式会社ジーダット
株式会社図研
日本ケイデンス・デザイン・システムズ社
日本シノプシス合同会社
メンター・グラフィックス・ジャパン株式会社
土木・建築系CADシステムメーカー
アイサンテクノロジー株式会社
エーアンドエー株式会社
オートデスク株式会社
グラフィソフトジャパン株式会社
株式会社シーピーユー
ダイキン工業株式会社
株式会社ダイテック
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社
福井コンピュータグループ
株式会社富士通四国インフォテック
株式会社ベントレー・システムズ
(以上50音順)
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、個別のクライアント様からの調査も承っております。
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。
詳細は、受託調査・コンサルティングのご案内をご覧ください。