定期刊行物

ヤノ・レポート

ヤノ・レポート

昭和37年の創刊以来、住宅・建材・不動産ビジネス、紙パルプ・化学分野を中心に幅広い視点と深い分析で、各分野の最新状況をレポート。

発刊要領

  • 資料体裁:B5判約80ページ
  • 商品形態:冊子・オンライン
  • 発刊頻度:月2回発刊(年22回)
  • 販売価格(1ヵ年):
    冊子 110,000円(税込) 本体価格 100,000円
    冊子+オンライン 110,000円(税込) 本体価格 100,000円
    オンライン 88,000円(税込) 本体価格 80,000円
  • 定期刊行物 ヤノ・レポート オンライン購読 サンプル資料はこちら

ヤノ・レポート に対するご意見

『ヤノ・レポート』へのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。
「ご意見」欄に、ご関心のあるテーマ、『ヤノ・レポート』に掲載して欲しいテーマ等、ご記入をお願いいたします。
ご入力頂きました情報は、テーマ企画策定以外の目的には使用いたしません。
皆様の幅広いご意見・ご要望を頂戴し、誌面の充実に努めてまいります。

最新号

ヤノ・レポート 2020年6月25日号

 内容目次 

住宅・建材

【注目市場動向】
賃貸住宅市場の動向 (2~11ページ)

賃貸住宅ストック数の動向
国土交通省における定義
新設賃貸住宅着工戸数の推移
タイプ別新設賃貸住宅着工戸数の推移

図表.タイプ別賃貸住宅のストック数の推移
図.主要都市別賃貸住宅ストック数のタイプ別シェア(2018年時点)
図表.貸家新設着工戸数‐年度計‐
図.都道府県別人口転入超過推移‐3ヵ年‐
表.構造及び建て方別住宅分類
図.賃貸住宅のタイプ別新設着工戸数の推移(2018年度)
表.都道府県別・タイプ別の賃貸住宅新設着工戸数(2018年度)
図.賃貸住宅のタイプ別新設着工戸数シェア(2018年度)
図表.賃貸住宅のタイプ・地域別新設着工戸数シェア(2018年度)

【注目企業分析】
「日本ハウスホールディングス」の動向 (12~21ページ)
~デザイン力の高さに加え快適品質を実現した「快適住宅」シリーズで顧客満足度向上
 中小企業の福利厚生と高齢者の余暇休日の慰労などに向けたホテル事業も展開~

企業概要と中期経営計画
2019年10月期 業績動向
2020年10月期 業績見通し
戸建住宅事業と商品展開
賃貸住宅、不動産、リフォーム事業の展開
住宅事業以外のグループ展開
営業体制

表.日本ハウスホールディングス(連結)業績推移
表.日本ハウスホールディングス(単体)業績推移
表.住宅事業の事業部別業績推移
表.日本ハウスホールディングスの商品概要

地域再開発事業に取り組む「サンセイランディック」の経営戦略 (22~28ページ)

2019/12期売上高は7.1%増の180億円 今期は新型コロナで不透明感増す
全国展開の営業体制を確立 「オーナーズパートナー」制度を構築

表.サンセイランディックの業績推移(連結)
表.サンセイランディックのセグメント別売上高推移
図.サンセイランディックの事業系統図(不動産販売事業)
図.サンセイランディックの事業系統図(建築事業)
表.サンセイランディックの沿革
図.サンセイランディックの組織概要

紙・パルプ

【特別連載】
下げ止まらない新聞購読数、抜本的改革迫られる新聞業界・新聞用紙の動向 (29~52ページ)
~①総論~

2019年度上期の用紙需要は7.0%減、市場の縮小スピードは加速する兆し
年率6%減が続けば10 年後の市場は半減、生産設備の再編が継続的な課題
新聞広告費は6 年連続で前年割れ、IT広告躍進の煽りで地位低下が進む
新聞社の業績は右肩下がりで推移、販売・広告収入のウェートダウン進行
新聞用紙価格が11 年ぶりに上昇、コスト削減の必要性はますます高まる
1)人件費の削減
2)新聞用紙メーカーとの協力によるコスト削減
 ①SL紙の減斤化、XL紙の新規導入
 ②物流合理化
 ③印刷損紙の直接売却システムの構築
3)新聞社間の印刷協業、共同設備投資によるコスト削減
4)夕刊廃止、発行エリア見直しによるコスト削減
新聞各社はデジタルサービスに注力も、日本経済新聞社の一人勝ちの様相

表.新聞用紙需給統計
図.新聞用紙 国内需要推移
図.新聞発行部数の推移
図.新聞用紙需要予測1(2018年度~2028年度)
図.新聞用紙需要予測2(2018年度~2028年度)
図.国内製紙メーカー 新聞用紙 生産能力推移
図.国内新聞用紙生産設備 稼働率推移
表.新聞広告費、新聞広告量の推移
表.広告業の業種別売上高推移
図.新聞総段数の推移(2004年~2018年)
図.新聞総広告量の推移(2004年~2018年)
図.新聞広告掲載率の推移(2004年~2018年)
表.新聞の売上高内訳推移
表.主要全国紙の連結業績推移(朝日新聞社)
表.主要全国紙の連結業績推移(読売新聞社(連結)))
表.主要全国紙の連結業績推移(日本経済新聞社)
表.主要全国紙の連結業績推移(毎日新聞社(連結))
表.主要全国紙の連結業績推移(産経新聞社)
表.2018年度新聞事業の主要指標(40社)
図.新聞社総売上高、新聞広告費、新聞発行部数などの指数推移(2009年度=100)
図.古紙価格上昇を起点とする悪循環サイクル
図.従来の印刷工場損紙の流通経路
図.読売新聞社の推進する印刷工場損紙のクローズド・ループ
表.読売新聞社 印刷工場損紙のクローズド・ループ 導入状況

【注目市場動向】
バイオプラスチック原料メーカーの動向 ①
ブラスケム (53~62ページ)
~レジ袋などへの採用進み国内バイオPE需要は大幅増も供給力に制約~

日本市場の開拓は2011 年からスタート、豊田通商と双日プラネットが販売代理店
世界的な需要の高まりで工場はフル稼働、環境意識の向上に加え原油安が後押し
<欧州><南米><北米>
<日本・アジア・オセアニア>
2019年推定販売量は3 万3,000t 2年連続で年率60%成長の勢い
国内はレジ袋への配合が活発化、コンビニやドラッグストアなどにも広がる
バイオMEGの事業化に着手、バイオPET需要増見込みサンプルワークへ
【豊田通商】指定ゴミ回収袋や食品トレイにも期待、本体の専任者を倍増して営業体制を強化
【双日プラネット】2019年の販売量は前年から倍増、2020年も1.5~2倍の成長を見込む

表.バイオPE ブラスケムの生産・販売状況
図.バイオPE 日本・アジア・オセアニアにおける販売量推移

物流

【特別連載】
物流市場実態シリーズ PART5
鉄道貨物輸送および鉄道利用貨物運送の実態 (63~69ページ)
~本格的に「モーダルシフト」が定着するか~

市場規模の動向と見通し
参入事業者の動向
定義や仕組み等について
最新トレンドと有力企業にみる注力動向
課題・問題点

図表.鉄道貨物輸送事業における市場規模の推移と予測(金額ベース)
図表.鉄道利用貨物運送事業における市場規模の推移と予測(金額ベース)
表.鉄道貨物輸送事業の主たる有力企業
表.鉄道利用貨物運送事業の主たる有力企業
図.鉄道利用貨物輸送の事業構造イメージ
図.関西・中国-九州間の物流フロー図